出雲の国旅行記① 出雲大社~三瓶温泉 | 写真旅・お城巡り旅

写真旅・お城巡り旅

全国のお城巡り、歴史探訪、アウトドア、写真とともに、見どころ感じたことを綴ります。

ずいぶん久しぶりの更新となりました。この間、旅行の材料はたまる一方で、なんとかたくさん更新していきたいと思っています。

今回は、昨年6月、2泊3日で出雲の国を巡る旅に出かけた時の旅行記、第一弾です。

 1日目 出雲大社~三瓶温泉

【富士山静岡空港からFDAに乗って、出雲空港へ】

富士山静岡空港8:30発、出雲空港へは9:30着です。

自宅から富士山静岡空港までは、車で1時間弱ですので、7時少し前に自宅出発、なんと9時半にはもう出雲に到着する、便利になったものです。

出雲空港でレンタカーを借りで、さっそく、出雲大社へ向けて出発、30分ほど、10時過ぎには出雲大社に到着しました。

 

【出雲大社】

 

まずは出雲大社への参拝に向かいます。

まずは何はともあれ拝殿でお参り。

その後方にはご本殿、大国主大神が鎮座していますが、正月以外はこの先には進めません。後ろに御本殿の大屋根が見えてきます。

つづいての参拝は拝殿の西側の神楽殿、ここには日本最大級の大しめ縄があります。

参道を戻ってくると、両側に大国主大神にまつわる神話の像があります。「ムスビの御神像」と「御慈愛の御神像」です。

可愛らしいうさぎの像も。

参拝は全部で1時間半ほど。

 

参拝後はちょうどお昼になりましたので、出雲大社すぐ近くの「かねや」さんで出雲そば・三色そばを味わいました。

値段は1200円、美味しかったですし、ボリュームもあり、大満足でした。

 

【島根県立古代出雲博物館】

次に訪れたのが島根県立古代出雲博物館。出雲大社に隣接して建てられています。

出雲地方は『神話の国』ですが、実際に古代から高度な文化が発達した地域だったという証拠の文化財が数多く出土、そんな文化財が展示されています。

 

【稲佐の浜】

続いて向かったのは「稲佐の浜」。ここは全国から集まった神様たちをお迎えする場所でありますので、本当はこの浜から出雲大社に向かうのですが、ルートの関係で大社の後に行ってきました。午後になると天気が下り坂の天気予報のとおり、だいぶ曇ってきました。遠くに見えるのは三瓶山です。

 

【石見銀山世界遺産センター】

この日の最後は石見銀山。もうだいぶ時間も遅かったので、世界遺産センターのみ訪れました。

石見銀山世界遺産センター | しまね観光ナビ|島根県公式観光情報サイト石見銀山(世界遺産センター、龍源寺間歩、熊谷家住宅) | 山陰インバウンド機構

 

【国民宿舎さんべ荘】

16種類の露天風呂に、お湯は鉄分を含んでいるのでしょう茶褐色の濁り湯で、ゆっくり浸かった後には、体は芯からポカポカします。

国民宿舎さんべ荘 | 温泉・宿泊 | GOGOさんべ!三瓶エリア観光ナビ - 島根県大田市・美郷町・飯南町

 

温泉の後は新鮮な地元の幸が豊富な名物料理を楽しみました。