戻らなかったら、チームメイトを裏切ることになるから。 | 安田美香オフィシャルブログ「座布団くださいっ」Powered by Ameba

安田美香オフィシャルブログ「座布団くださいっ」Powered by Ameba

安田美香オフィシャルブログ「座布団くださいっ」Powered by Ameba

ワールドカップが終わりましたね

フランス優勝  おめでとうございます!



攻守ともに完璧

どこにも不足がなくて

そしてなにより

選手どおしが信頼しあっている感じが

伝わってきました


 


個人技や戦術において

一流の選手、チームが集まった時に

勝敗を分けるものって何なんだろう?

って

ワールドカップを見てずっと考えてました



終わってみて

私なりに思うこと

それは

「チームが1つになってる感」が

どれだけあるか?

特に守備面で

そのつながりの強さが明暗をわけるのだなあと

あらためて感じました



攻撃は  個人技でとれるかもしれない

でも守備はやっぱり

「チームのために」

という一体感がどれだけあるか?

が差を生むのだなあと




ドイツやアルゼンチンの敗退を見て

どんなにタレントが揃っていても


「チームのために あと10m走れるか?

お互いを助けるために あと1歩 寄せられるか?」

その気持ちがないと 勝ち上がれない


そう感じました




昨日 湘南ベルマーレの取材をしていた中で

岡本拓也選手がこんなことを言ってました


「戻らないと、チームメイトを裏切ることになる」




ずっとDFとしてプレーしてきた岡本選手

昨年から1つ前のワイドでプレーしています




「ワイドというポジションについて

今どれくらい手応えを感じていますか?」

という質問をしたのですが



「ワイドは上下動が求められ、奪ったら素早く前へ出て行く。

そしてしっかり戻らないといけない。

大変です、正直。(笑)

でも、守備に戻らなかったら

それはチームメイトを裏切ることになる。

だから戻ります。全力で。」



と話してくれました



真っ直ぐに

気負いなく出た言葉



日曜日からずっと

この言葉が心の中に残っています