


むか~し昔、ヤギの郵便やさんとかいう歌があった。


Xおじさんはヤギって動物は何でも食べるんではないかという感覚で生きてきた。
そこで、何でも食べる(?)ヤギを逆に食ってやった。
カブリトと呼ばれるメキシコ料理です。(白ヤギさんなのだろうか?黒ヤギさんなのだろうか?)
野菜と一緒に煮込んであって野菜の甘さと塩加減がちょうどいい具合でした。肉そのものは繊維が多く、ちょっと野性的な臭みもあったけど。コーントルティーヤと一緒にいただきました。
ヤギさんの歌の話に戻りますが、多分あの食べちゃった手紙の内容は「メキシコ人に会ったら気をつけてください。食べられてしまいますよ。」ってな中身だったのでは?しかしお互いにお互いの手紙を食べあったので結局はメキシコ人に捕まって..... なんちゃって。
そういえば先日オンライン新聞にベトナム人がヤギを盗んで食ったってな事が書かれてました。メキシコだけではなく色々な国でヤギさんを召し上がるのですね。(日本でもそういう習慣はあるのだろうか?)
http://mainichi.jp/select/news/20141205k0000m040045000c.html
も~い~くつ寝ると.......
クリスマスじゃんね!

にほんブログ村