ハーレー事故:続き | Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

Xおじさん: 今日もアメリカ乗っちゃいます

テキサス州在住おっさんライダーXamperです。現在スズキ DL1000 V-Strom(デライラちゃん)とスカイウェイブ400(通勤用)と共にヒューストン市で海外生活満喫中。時々グルメの話も。甲州弁出てくるから気をつけろし! (コメントはご自由に)

みんな元気けぇ~?今日は土曜日の休日っちゅうこんで、雨の中ちっと乗ってきだだよ。またその話は後日するじゃんね。

なぜか矢作さんの事故のことが気になって仕方がない。で、ネットで遊んでいたら事故の翌日のラジオ放送がアップされていたので聞いてみた。



矢作さんも言っているけど、安全運転していても事故は起こるものなのですよね。起こる時は起こっちゃうんです。どうしようもない時はどうしようもないんだよね。

今日のバイク英語講座
(本日より始めます)

There was nothing I could do.
「どうしようもなかった」
「自分にできることは何もなかった」
「為す術がなかった」
応用:(事故後に)That car came out of nowhere.  There was nothing I could do.
「車が突然飛び出してきてさ、どうしようもなかったんだよ。」
って感じで使います。




本当毎日暑いけんど、みんなも気をつけて乗ってくりょうしね。





にほんブログ村

ペタしてね