新物の茎わかめで、、、 | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

新物の若芽の茎たっぷり買ってきて一気に調理、、、🔪🔪🔪

 

一回、ちょっとだけ細かく切って炒めたけど、そのまんまやと

 

ちょっとしょっぱい気がしたから今回は、塩抜きして作ってみる、、、

 

 

 

 

とりあえず作りたいのは佃煮みたいなの、、、

干し椎茸は若干の水でもそしておいて、生姜もたっぷり、、、

 

 

 

 

刻んで塩抜き、、、

水に浸して数回水を変える、、、

 

 

 

* * * 一品目 * * *

 

材料、、、

前回の教訓を生かして、しっかりと塩を抜いて水もしっかりと

切る。 縮緬雑魚と太白ごま油とオイスターソース、鷹の爪。

 

 

 

 

炒めるだけ、、、😁😁😁

ごま油少量で軽くじゃこを炒める。香りが出てきたら鷹の爪を

入れてさっと炒めて、よく水を切った茎わかめを入れて色が

きれいな緑に変化したら醤油数滴で香りを出して、酒少しと

オイスターソース少量垂らしてさっと火が通ったら火を止めて

太白ごま油の白いのを垂らして出来上がり。

 

 

 

 

 

 

* * * 二品目 * * *

 

材料、、、

戻した干し椎茸とちょっと具と目に切った茎わかめを

お酒とお水を同量くらいで煮る。一瞬は沸騰させてアクを

少しだけ取って少し煮る。甜菜糖をお玉に2杯位入れて

少し煮る。砂糖が馴染んだ頃に醤油もお玉2杯位入れて

少し煮て、冷ませて味見する。お砂糖を少し足して少し

だけ甘めに。汁がなくなるまで煮詰めるけど、ちょっと

えのきの根本も入れて炊いた。

 

 

 

 

ある程度煮た、、、

 

 

 

 

 

仕上がり、、、

よく煮詰めた、、、

 

 

 

 

 

 

 

とってもヘルシーな晩御飯を食べれそうだわ、、、😁😁😁

 

佃煮は、見た目はあんまりやけど味は、ええ感じにでけた、、、👍

 

炒めた方は、数名におすそわけもした、、、

 

新物やから味わっておかんと、、、

 

今度は、ピクルスみたいなんも作りたいなぁ〜