里芋と蓮根の牛肉煮と葱とえのきの残り粕汁とゆで卵とキャベツと玉ねぎのサラダ、、、 | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

昨日は和歌山遠征で食べすぎ勧告だったので、本日は若干少なめ、、、

 

家に買い込んである食材使う大作戦で、保存食作った残りや、そもそもの

 

残り物を平らげたり適当に食べきるよう努力した、、、

 

 

 

 

 

里芋と蓮根の牛肉煮と葱とえのきの残り粕汁とゆで卵とキャベツと玉ねぎのサラダ、、、

①里芋と蓮根の牛肉煮は、2個だけ残ってた里芋を茹でて覚ましておいたのに

 冷凍してあった牛肉を解凍して玉ねぎと蓮根で肉じゃが風のこってり味付け

 して葱を最後に入れてとりあえず食材5品みたいに作った。

②葱とえのきの残り粕汁は、前々日の残りの粕味噌鍋の残りの出汁にえのきと

 ネギをたっぷり入れた。味噌汁代わり。

③キャベツと玉ねぎのサラダ、キャベツと紫玉ねぎを大量に切って塩もみした

 やつを少しだけ取ってレモン絞ってレモンの皮も刻んで入れて和えておいて、

 食べる直前にフレンチドレッシングを垂らして和えて出来上がり。

④ゆで卵と和のお惣菜は、残りのお惣菜をもってゆで卵乗っけただけ。

⑤パパイヤ漬けは、酢醤油漬けと酢と出汁昆布に漬けた物と二種出しただけ。

 

 

 

 

 

汁物には、貝も鶏も豚のだしも入ってるし、牛の出汁で小芋と蓮根と玉ねぎと

 

葱をたっぷりと入れて煮た。砂糖もたっぷり使ってこってり味にしたら、ご飯が

 

欲しくなったけど、無い物は食べられへんとしゃぁ〜ないからと諦めて美味しく

 

いただきました。 残り物のふきも食べ切れたし、レモンも皮迄食べれてるし

 

とっても満足できた晩ごはんでした。

 

感謝感謝の晩御飯でごちそうさまでした、、、