鮭とブロッコリー玉子の酒煮と紫もち麦と蒟蒻とフキの炊合せ、、、 | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

冷蔵庫の中の物を減らしていかないとねぇ〜と、ぼつぼつ

 

買ってるお野菜を使って食べた、、、

 

帰りに泡の出る麦茶買いに行ったついでに、ちょっと副菜になる物

 

買って帰って適当に食べた、、、

 

 

 

 

鮭とブロッコリー玉子の酒煮と紫もち麦と蒟蒻とフキの炊合せ、、、

①鮭とブロッコリー玉子の酒煮は、お鍋に酒と鮭を入れて煮る沸騰させて

 アルコール飛ばす為にしっかり煮る鮭からの塩分を確認して少しだけ塩と

 胡椒を足して、味見してから片栗でとろみを出してブロッコリーを生のまま

 入れてクルッと回して卵で閉じて出来上がり。

②紫もち麦は、一晩水に浸けておいた紫もち麦を炊いて蒸らしておいて、食べる

 時に塩昆布乗っけただけ。

③蒟蒻とフキの炊合せは、蒟蒻は、鶏ハムのタレで炊いておいた。再度食べる前に

 炊き直した時に、ふき一本だけ入れて火を止めて含ませた。

④豚の角煮は、市販品を温め直しただけ。

⑤8品盛合わせは、少しだけずつ残ってる残り物をお皿に乗せて、目指しと

 パパイヤ三兄弟を乗っけて出来上がり。 彩りのトマト忘れたW

 

 

 

 

 

 

鮭はこの前の焼き鮭を買ってきたのを身だけ少しチルドへ放り込んでたのを

 

使ったしブロッコリーも前日の残り物、買ったのは角煮だけ、やっぱり

 

買ってきた味やけどそれでも美味しかった😋😋😋

 

感謝感謝の晩御飯でした、ご馳走様でした、、、