大根と鯖缶サラダろ鯖缶とアサリの出汁スープともやし炒めとおからのキッシュ、、、 | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

前日は和歌山でたらふく美味しい物を頂いたので、本日は我慢して

 

お家で自作ご飯を食べることにした、、、

 

カレーうどん❣ 中華❣ ハンバーグ❣ とランチに行きたい気持ちを

 

グッとグッと抑え、買い物に行き我慢した、、、😁😁😁

 

といっても、基本は野菜スープと賈ってあったもやしと椎茸と

 

ずっと残ってるピーマンを炒めて、買ってきた大根とみょうがと

 

残ってるトマトと貝割れ菜とサバ缶使ったサラダとおからにも飽きてきた

 

から何時ものキッシュにして、あさりのスープとか残ってるもので

 

質素に食べた、、、😁😁😁

 

 

 

 

 

大根と鯖缶サラダろ鯖缶とアサリの出汁スープともやし炒めとおからのキッシュ、、、

①大根サラダは、大根とみょうがを千切りにして貝割れ菜を一緒に混ぜた。

 サバ缶は、市販のフレンチドレッシングに、ある秘密の調味料を入れて

 混ぜて胡椒たっぷりサバ缶入れて、トマトの種の部分を混ぜて、サバ缶が

 細かくなるまで練った。

②野菜炒めは、オイスターソースと三升漬と紹興酒と片栗粉を合わせてタレを作る。

 椎茸と生姜をほんの少しのオリーブオイルで炒め、ピーマンを入れ馴染ませたら

 もやしとタレを入れて一気に炒めてごま油垂らして出来上がり。

③キッシュは、牛乳と卵と残ってるおからをサバ缶の缶に入れて少し塩して

 胡椒たっぷり入れて、葱、粉チーズとマユネーズ少量入れて混ぜるだけ。

 10分ほどトースターで焼いてなんとなく5割位焼けたなってところで

 チーズをたっぷりと乗っけて再度焼いた。

④野菜スープは、あさりの出汁を残しておいたからサバ缶の残りと一緒に

 お鍋に入れて野菜スープのやさいをたっぷり入れて炊いて胡椒たっぷり

 入れた。

⑤ピクルスは、お皿に載せただけWWW

 

 

 

 

質素と言おうか、鶏肉の出汁で炊いてる米ぬか入りおからと牛乳、チーズと

あさりの汁やサバ缶も卵も食べてるからお野菜もごま油、オリーブオイル、マヨと

お野菜も茸もたっぷりとピクルスには、酢、出汁昆布と意識高いやん❣と

思いながら、幸せそうに大漁に晩御飯を頂いた、、、

 

今回のキッシュは大成功、サラダも美味しいと言えるものになってたし、

もやしの炒めものは、抜群に美味しかったし、野菜スープは栄養満点やし

多分、数百円の晩御飯やけど、大満足でした、、、

 

 

あぁ〜 こんなに沢山の食材と栄養素を頂けて、感謝感謝の晩ごはんでした。