前夜は、カニ尽くしと贅沢三昧したからね、、、
本日の晩御飯は、質素にってWWW 嘘で、お昼に竹輪を食べて
泡の出る麦茶を大量に飲んだからお腹が張ってたからあんまり
要らんかった、、、(笑)(笑)笑)
冷凍庫に入れて置いた、石鯛の骨(あら)を使ってって、勿論食べれる
部分は少ないねんけど、出汁を取りたかったからこれで十分WWW
ホンマに、冷蔵庫の中のお掃除って感じのご飯😁😁😁
石鯛のあら炊きとあら出汁の粕汁と残り物、、、
石鯛のあら炊き、、、
ちょっと味濃いかったし、食べる所あらへんかったけど豆腐は、
とっても美味しくなってた😋😋😋 色にピーマン入れたけど
もうちょっと似たら良かったと反省WWW ほんでも十分美味し
かった。豆腐が美味しかったらそんで良かった🤤🤤🤤
石鯛のあら出汁の粕汁、、、
あらは一回、霜降りして臭みを取って、日本酒とお水で沸騰させて
その出汁だけを粕汁用に取っておいて冷めてから人参、大根、湯でた
じゃがいもを入れて食べる前に炊いて柔らかくして、粕を入れて煮て
野菜が柔らかくなったらニラを少し入れたら火を切って、白味噌を
少し入れて混ぜて出来上がり、、、 粕の香り良いし、白味噌のほんのり
甘みで、美味しい粕汁ができた。これで、石鯛が冷凍じゃなかったら
もっと美味しかったと思うWWW
残り物、、、
残り物のイカフライを温め直してスイカの塩麹漬と三升漬を一緒に盛って
酢キャベツも少し盛って出来上がり。健康とアク健康の融合WWW
あら炊きは食べる所はなかったけど、豆腐は美味しかった、、、😋😋😋
あら炊きの出汁は何時も通りおからを炊くつもりで、準備は開始してる
から、出来上がるのが楽しみ、、、❤(ӦvӦ。)
少ないといえども、お魚中心になってしまったけど、ちゃんとお肉も
食べるから大丈夫、、、
本日も、感謝感謝の幸せごはんでした、、、