のどぐろの一夜干しってのを買ってみて焼いてみたんやけど
まぁ〜ちっさいわWWW 全部焼いて半分だけ食べるんやけど
焼いてる間に、なにか作ろうと思ったけど邪魔くさくなったし
お昼も定食食べてたから炭水化物食べんようにと何なり作り
置きのピクルスやらを引っ張り出してきてどっさり食べた、、、
のどぐろの一夜干しと色々野菜達と干し椎茸出汁の野菜の味噌汁、、、
のどぐろの一夜干し、、、
身は小さいけど骨が鋭いところは鯛に似てると思いながら食べる所
あらへんからすぐ終わったWWW
干し椎茸出汁の野菜の味噌汁、、、
干し椎茸の出汁に昨夜の具を半分残しておいたのをぽいっと入れて炊いて
お塩少しと白味噌入れて卵落として、青さ乗っけて出来上がり、、、
豚の出汁もちょっと入っていい感じWWW
塩昆布奴、、、
塩昆布とごま油で食べた、、、
玉ねぎのピクルスと市販のごぼうの珍味、、、
ナスの酢醤油煮と作りおきのお惣菜二種、、、
茄子は、前日に味噌炒め作った時に一緒に素揚げしておいて酢醤油で
煮浸し状態にしておいた。美味しい👍 他の二品は前日と全く同じWWW
ここからの二皿は、集合写真に乗り遅れたWWW
食べてる最中に“あれ❓❓❓”なんか他にも
あった気がしてと思い出したものWWW
お多福豆サラダ、、、
残ってた市販のお多福豆とハムとトマトをからしマヨネーズで和えただけWWW
でも安定の味で美味しい😋
ピクルス盛り、、、
何時も通りに瓜の赤ワイン酢漬けがプラスされて、、、
ここで貝がなかったけどお昼は、どうしても炭水化物中心になるから
お野菜をたっぷり食べた、、、
勿論、100均で買ったような小さな器に盛ってるから数だけ多いだけ
やねんけどねWWW
本日も感謝感謝の幸せごはんでした、、、