牛挽肉と里芋と新玉の煮っころがしとホタルイカ、、、 | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

珍しくなんとなく和食っぽくおさまったWWW 何時も和洋折衷なんか分らん食卓に

 

なるボンバーWWW 何でもええねん好きな物食べれたらって考え、、、(笑)(笑)(笑)

 

だけど本日は和食っぽくなったわ。とりあえず温かい物は温かいうちに冷たい物は

 

冷たいうちにと思い一気に食べた、、、

 

 

 

 

 

牛挽肉と里芋と新玉の煮っころがしとホタルイカ、、、

210503_1930~02.jpg

 

 

 

 

 

牛挽肉と里芋と新玉の煮っころがし、、、

210503_1928~02.jpg

ボンバーじゃが芋は正直あんまり好きと違うねんけど子芋って言うっかねッとり系の芋は

なんぼでも食べれるくらい大好き💖 炊いても揚げても好き💋 だから子芋100g位

あるねんけどペロンチョンと食べてしまうWWWスナップエンドウ色に入れたけど本心は

必要なしWWW でも歯触りとか良くって好きやけど子芋に比べたら影薄・薄・薄WWW

だけど美味しかったよ一瞬で無くなった。もっと炊けばよかったと思って食べた、、、

でもこんなくらいがちょうどいいねん、、、 この出汁がたくさん残ってるから次作るよ🤤

 

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。  市販品 *:..。o○☆

 

ホタルイカの酢味噌和え、、、

210503_1928~03.jpg

市販のタレ使っちゃったけど美味しい💖💖💖 これは兵庫産でお粒だけどそこそこ

美味しい。富山産の大粒はもっと美味しいWWW 一度お向かいのおばちゃん家から

頂いた富山産のとれとれ直送頂いたら比べ物にならないWWW でも一人分で丁度

良いしやっぱり大阪近海やから物流してるのであれば兵庫産で十分美味しい、、

 

 

 

 

市販の鯵の南蛮、、、

210503_1927~01.jpg

これは数日前に買っておいて、たれを捨ててレモン酢を入れて寝かしておいた物、、、

やっぱり市販のものは味が濃い過ぎるからちょっと加工して食べると断然美味しくなる👍

酢玉葱も添えていい感じ、、、

 

 

 

 

 

小鉢三品、、、

210503_1928~01.jpg

手を加えたのは昨夜のトマトと胡瓜とエシャロットの和え物にセロリとめかぶを入れた、、、

トロットロで食べにくいけどめっちゃ美味しい、すっぱ過ぎず甘すぎず辛すぎず適度に

鯵が調和されとる。胡麻油垂らし忘れたけど十分美味しいよ、、、

 

 

 

 

桜紅麹のお味噌汁、、、

210503_1930~01.jpg

これは、昨日より断然美味しい、お味噌の味が感じられる。昨夜はエビのしょっぱさが

勝ってたけど本日まろやかでこれリピ買いやわ、、、 野菜からの甘味も加わって最高✨

青物足らんけど、邪魔くさいし量も増えるからこのまんま頂いた。ここにはわざと子芋は

入れんとよそった、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みょうがとか使い忘れた食材もあるけど、又次回に使えばいいしとお気楽に

 

構えて好きな物好きなだけ頂いた、、、(笑)(笑)(笑) こうやってお米を食べない

 

日もあるし大量に食べてしまう日もある、ぼちぼち適当に食べられたらいいのに

 

それができないんやわ、、、

 

だけど、こうやってバランスよく毎日頂ける事に感謝感謝の幸せご飯でした、、、