何時もボンバーの晩御飯は和・洋・中が入り混じってる、、、(笑)(笑)(笑)
って言うっか統一できないW むしろ統一する必要なしWWW 食べたい物を食べたい
時に残っているものは残さず食べるがテーマ、、、(笑)(笑)(笑)
だから残ってる物はごみ箱には捨てずに“お腹の中に捨てる”、、、😁😁😁
幸い掃除機みたいなお腹の持ち主なんで大量に食べる事ができるこの上ない
幸せ者なので作った物は捨てることなくお腹に収めることができる、、、(笑)(笑)(笑)
ホンマいつも通りの和でも洋でも中でもないへんてこな晩御飯を食べた、、、😋😋😋
ラムのトマトソース煮込みと鱈子ご飯と米ぬかおから、、、
ラムのトマトソース煮込み、、、
分かりにくい写真やけど塩胡椒したラムの脂の麺を焼き脂を出してその油でズッキーニを
焼ながらじっくり待つ、ラムの脂がしっかり焼けたらお肉の面をさっと焼いてさっさとラム肉は
引き上げる。焼き脂の中にお葱と前回のトマトソースの煮込み直したものを入れてしっかりと
煮込む、冷蔵庫の中に有った茸のソテーもソースに絡め煮詰まってきたら先にお野菜達を
お皿に盛ってラム肉をお鍋に戻してあったまったら器に盛って胡椒をたっぷり目にかけたら
出来上がり、これもソースは別物に使いたいからあんまり器には入れないで置いたWWW
でも、最高に美味しい、付け合せはソースに絡めない方がよかったかなぁ~~~なんて
思ってはみたけどトマトソースラムの脂でこってり目になってるから美味し過ぎるんよ、、、
これで満足できたわけ、、、(笑)(笑)(笑)
若ごぼう、、、
食べやんとこうと思ったけど好きすぎて食べちゃった。たまらんWWW
鱈子ご飯大盛、、、(笑)(笑)(笑)
二日も続けて大盛ご飯、だけど生のたらこ食べて死んでも良いってくらいやから太るくらい
全く怖くないWWW ホンマはね鶏卵プラスしたいねんけどなそこはグッと我慢してるんやわ
これでもな、、、(笑)(笑)(笑) あぁ~~~~~~~~美味しかったわ、、、 悔いないわWWW
米ぬか入りおから、、、
出汁は、何ら冷凍してあったおかずの出汁と鰤の煮付けの出汁で作った。
具材は安物の竹輪、出汁昆布、ひじきと人参、おから、米ぬかってとこ、、、
味は、ちょっと濃い目やったからちょっと薄めて炊き直しておいた、、、
玉葱のピクルス、、、
これ、簡単で美味しいよ、、、
めかぶと酢キャベツ、、、
酢キャベツわっさわっさやけど歯ごたえがあると思って食べるよWWW
オリーブってホントに美味しいなぁ~~~ めかぶらっきょうとお摘みのみょうがの
漬けダレも入れて胡麻油垂らして若干中華風WWW
あぁ~~~美味しかったから今宵も幸せでございました、、、
鱈子にラムと何じゃこりゃ~~~って組み合わせでも美味しかったら
損で良しやねWWW 本日も感謝感謝の幸せご飯でした、、、