久しぶりにラム肉が手に入って、待ちきれなくって早速料理した、、、
ボンバーの中ではラム肉とトマトってとっても相性がいいと思ってる
ついついトマトソースを想像して作ってしまった、、、
せっかく買ってきた新鮮なお野菜もあるからね、早速使うよ、、、
トマトソース、、、
玉葱とセロリの冷凍したのが少しあったからニンニクと塩胡椒で鍋で炒めて、
しんなりしたらトマトジュースを入れるしっかり沸騰させて酸味を飛ばす。
そして前回ラムチョップの骨を炊いて出汁を取っておいたのを入れて
馴染ませてから赤ワインを入れてアルコールを飛ばしてじんわり煮詰める、、、
材料、、、
玉葱は古い小さいの使ったラム肉は付属のハーブソルトを半分くらい使って
馴染ませておく買ってきたお野菜は洗って、茸も買ってあったからそれも準備
したら調理開始、、、
焼く、、、
ニンニクと油を馴染ませたら、お肉と固い人参を焼き始めて、茄子を入れてラムから
出た脂を吸わせて、ラムの表面だけ焼いて非難させて残りのお野菜をじっくり焼く。
仕上げ、、、
ラム肉をフライパンに戻してソースを流し込んで馴染ませ味見をして出来上がり、、、
めっちゃ美味しいわ、、、
お肉も固くなって内容やしお野菜も歯ごたえがある程度に火が入ってるし、、、
自分の中では上出来って感じ、お皿に盛ったら食べるだけ、、、