栄養満点ケチャップライスと味噌ごぼうと竹天、、、 | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

 

本日、5品作ったことになるけどそんな気全くない感じ、、、

 

買物は全くせずに冷蔵庫の残り物だけで適当に小さいおかずを作っただけになった、、、

 

弟の御飯は、この前作った野菜ミートソースにケチャップやソース入れて

 

ケチャップライスの素を作って帰ってきてから卵焼くか聞いて冷ご飯入れて

 

ケチャップライスにするだけにしておいた。 

 

後は、胡瓜とか赤ピーマンと竹輪、、もやし、ごぼうと使いたい食材を使い切れる

 

ようにとりあえずちょちょっと時間のかからない一品にした、、、

 

 

 

 

 

赤ピーマンと竹輪のマヨ炒め、、、

200218_1919~01.jpg

バターにするかマヨにするか迷ったけど、すぐ使えるマヨで竹輪炒めて、

いたまってから赤ピーマン入れて軽く炒めてから塩昆布少しと香りに

お醤油入れて止めて余熱でほったらかしにしておいて冷めてから器に

盛って鰹節かけて食べた。これ簡単で美味しい、、、

 

 

 

 

 

ごぼうのみそゴマ炒め、、、

200218_1918~01.jpg

これもネットで観てアレンジして作った。 ごぼうを3~5ミリくらいの輪切りにして

胡麻油で炒めて、白味噌が少ししかなかったから赤味噌と焼酎とお砂糖とお醤油を

少しだけ混ぜて炒め煮して最後にえごまと白ごまをかけて出来上がり、、、

見本はもうちょっとごま油多目やったけど、ボンバーはちょこっとしか使わんかったから

つやが出てないけど、味見をした作りかけより味が馴染んでて美味しくなってた、、、

これ蓮根で作っても美味しいと思うなぁ~、、、

 

 

 

 

胡瓜のナムル、、、

200218_1917~01.jpg

ようは、胡瓜を塩もみして胡麻油かけるだけと簡単な一品、、、

こんな物は本来料理とは言わんけどとりあえず食材を無駄にしないですんだ一品、、、

 

 

 

 

 

前菜6品盛、、、

200218_1926~01.jpg

甘酒漬けに塩ミカン入れただけの物と鯖缶柚子胡椒とビーツの葉っぱも軸の酢漬けと

アボカドトマトとブロッコリーの軸の醤油麹漬けをお皿に盛っただけ、、、

 

 

 

 

 

 

 

もやしと木耳のオイスターソース炒めと、焼肉のたれの味玉と手羽元の塩焼き、、、

200218_1916~01.jpg

お母ちゃんの大好きな木耳とボンバーの大好きなもやしを手羽元の焼いいた鶏油と塩気で

さっと炒めて手羽元と焼肉のたれ漬け味玉を添えて出したけど・・・ 味玉は何時もの方が

好みかなぁ~ 家族3人共同意見やった、、、

 

 

 

 

野菜たミートソースライス、、、

200218_1917~02.jpg

セロリの葉っぱ、カリフラワーやブロッコリーの軸や葉っぱも人参、しめじ、トマト、エンドウ豆

も入って舞茸と赤ピーマンも追加してたっぷりとお野菜と押し麦も入ってナントも栄養価が高い

ケチャップライスになったかと自負する、、、(笑)(笑)(笑) 御飯がちょっと多くてしっとりとして

ないけど、味は抜群で“エンドウ豆も入れやがってと”弟は不服を申し立ててたけど・・・

無視、、、(笑)(笑)(笑) もっと野菜入ってるわぁ~と思いながら、弟の食べ残りを食べた、、、( ´艸`)

お母ちゃんもこれやったら喜んで食べてるなぁ~と感心してたけどただのアホなだけ、、、(笑)(笑)(笑)

 

 

 

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;: 市販品 *☆*:;;;:*☆*:;;;:

 

子茄子の漬物、、、

200218_1917~03.jpg

見付けたから冷蔵庫で寝かせてあったの、彩が少ないからと出したけど結構漬かってて

我が家好みに、、、

 

 

 

 

竹輪天、、、

200218_1953~01.jpg

おばが買ってきてくれたけど三人で一本を分けて食べた、、、

 

 

 

 

残り物、、、

200218_1920~01.jpg

ボンバーの大好きで是非とも晩御飯で食べたかった三品、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日一日は、ホンビノス貝と蟹の汁物と根菜鶏肉と鰹節や色糸なお野菜ととゴマやえごまや

 

豆類やお味噌、麹とたっぷりと栄養が行き届いていてお金はかかってないけど贅沢な食卓と

 

なりとてもとても幸せ至極で謝感謝の幸せ御飯でご馳走様でした、、、