近くのお魚が綺麗なスーパーへひとっ飛びして買って来たお造りと“NHKのあさイチ”で
観た胡瓜の中華風漬物を試したのと作り置きしてたおかひじきもあるし弟はカレーライスが
有れば何でもええんやろうからとりあえず柵で買ってきてるお造りを弟の顔を見てから
切ってから食べた、、、
紋甲イカと中トロ、、、
音うろは中トロが美味しかったのかほゞ食べてた。ボンバーとお母ちゃんはイカを食べた、、、
本山葵と牡蛎醤油、、、
もうちょっと山葵すってほしかったなぁ~、、、
前菜10品盛、、、
あいなめの焼いてパイナップル酢漬けしたのはめっちゃ美味しいわぁ~
久々にサバ缶はパイナップル酢のパイナップルと島らっきょうの先の方の
醤油漬けとであえてラディッシュの葉っぱの塩揉みとであえた、、、
孫先生の胡瓜の中華風漬物、、、
菜かなか美味しかったのかお母ちゃんがほとんど食べてしまった、、、
置かひじきの辛子マヨネーズ和え、、、
色は悪くなってるけど歯ごたえはシャキッシャキで、ホンマに酢と出汁媚に和えたのを
辛子とマヨネーズで和えただけ。 シャキッシャキで美味しい、、、
*:..。o○☆゚・:,。 残り物 *:..。o○☆
カレー、、、
弟だけにカレー皿出して来てるから別に食べたくないけどわざとよそって食べたった、、、WWW
茸も入れて胡椒もふってとっても美味しかった、、(笑)(笑)(笑)
*:..。o○☆゚・:,。 残り物 *:..。o○☆
うる目の酢醤油漬け、、、
これも酢の物の一つ、、、
鯖缶御飯、、、
御飯は少な目にとりあえず鯖缶とらっきょうの先をっ佐藤醤油に漬けた物を乗っけて
食べてみたらあらまぁ~~~美味しい事、、、
こんなに沢山の種類を頂けて毎日毎日本当に幸せ御飯やと感謝、、、
お魚やお肉、お野菜などなど植物性のたんぱく質もちゃんと摂取できてるし
後か衣類があったら文句なしなんやろうけどあんまり贅沢言ってたら罰当たるし
これで十分幸せ御飯でした、、、