作ってみたかったサラダチキンをよくスープが馴染んだかなぁ~と思えるくらい漬けて置いたから食べて
みようと思って弟が食べないから自分の分だけ切ってみた。きっと改善の余地あると思うから食べてみんと
分からんしねぇ~って事で、待ってるお母ちゃんはかわいそうやったけどちょっと待ってもらって一気に食べた、、、
サラダチキンプレート、、、
10品になったけど目新しい物はサラダチキンと黄色い蕪の柿漬けくらいかなぁ~黄色い蕪は塩が薄め
やったけどサラダ感覚で美味しかった、、、
鶏出汁と鯖缶の味噌汁春雨スープ、、、
鶏出汁と鯖缶の残りを温めて、戻しかけた春雨を入れて木耳も入れて、菊芋を漬けてたお味噌の残ってた
のを最後に入れてゴマラー油をちょこっとだけ入れて炊いてみょうがを刻んで乗せて胡椒を振ったら美味しく
出来上がり、、、WWW 栄養たっぷりでこの一杯のお椀に発酵食品もDHAも茸も鶏の栄養も生姜や大蒜も
入ってて春雨は少なかったけどヘルシーな一丼になった、、、
゚・:,。゚・:,。★ お母ちゃん作 ゚・:,。゚・:,。☆
高野豆腐、、、
今日のは美味しかったわぁ~、、、
里芋の炊いたん、、、
薄味やったけど昆布のお出汁で十分美味しかった、、、
ビタミン菜のお浸し、、、
タコと胡瓜と若芽の酢の物、、、
おでん、、、
弟のお弁当の残りのお野菜も入ってる、、、
最後のデザート、、、
勿論、おからヨーグルトアイス、、、
と、お母ちゃんも鯖缶食べてみてこれやったらあんまり鯖の匂いも気になれへんって言ってたから
一回他の料理にも使ってみようと思う、、、
こんなに沢山の種類を頂けて毎日ホントに感謝感謝の幸せ御飯でご馳走様でした、、、