アジア食紀行~コウ・ケンテツが行くブータン編~ | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。











ブータンってあんまり知られてない国やけど国民の90%ぐらいの人が

幸せだと認識している国やって、、、

きっと、ボンバーみたいな人達が暮らす国やねんなぁ~って、、、笑笑笑



前編ではブータンの男性は“夜這い”するって、それも10歳ぐらいから

お兄さん達のお手伝いがてら一緒に夜這いに行ってだいたい15歳ぐらいで

一人前になるって・・・ 凄いわぁ~、、、、、、、笑笑笑笑笑笑

15歳からお酒飲んでたり結構大人になるのが早いんやぁ~



食べ物の番組やから米や蕎麦も食べるし蕎麦がきまで食べてるし

蕎麦にいたっては葉っぱまで食べてる、、、ぎくっぎくっぎくっ

ただ、唐辛子をとんでもなく使うからホントに食べれるんかなぁ~

それとマツタケが沢山出来るみたいで5本ぐらいで400円やって、、、笑

でも、マツタケは健康食品で薬膳なんやって、、、




やっぱりほぼ自給自足やからバター、チーズ、干し肉と何でも作るから

お酒まで自作やから凄いわぁ~ 初めて蒸留酒の意味が解った、、、





ホームステー先のお父さんったら朝からビールと同じ度数のアルコールを

飲んじゃったりして、ホントボンバーみたいじゃないかしら、、、笑笑笑







ってな事で、この番組を見逃したくないからお風呂が後回しになってしもた、、、

早く入って早く頭乾かさんなぁ~ 明日は早朝出勤やから早く寝んと、、、