料理がすごくおいしい!けど店員が無愛想な店。また行く? | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。






ブログネタ:料理がすごくおいしい!けど店員が無愛想な店。また行く? 参加中

私は行く派!

本文はここから





料理がすごくおいしい!けど店員が無愛想な店。また行く?

って、結構行ってるし全く関係ないそんな事、、、

確かに腹立つなぁ~って思う事もあるけど、、、

美味しかったら無視できるなぁ~~~
普通に考えてもお店の人とそんなに話す事ってある、、、

ランチの忙しいときなんか当然忙しいからこっちも迷惑になったら

あかんからさっさと出ていくし、、、

だいたい食べるのもめっちゃ早いから 滞在時間が短いもん

しゃべってる暇なんかあらへんわぁ~

それより段取り悪いとかマナーの悪い店員の方がずっと嫌やなぁ~

段取り悪いのは救いようないわぁ~ 只でさえ食べるの早いから

っさっさと出て来ぇ~へんかったらイライラする、、、

注文した商品が出てこなかったりドリンクが出てくるの遅いとか

の方が耐えられへんなぁ~、、、

先ず食べ物屋さんなんか美味しいのが一番やし、、、

大好きな台湾に行ったって愛想のええお店はええけど、、、

一回、肉巻きのお店に行った時なんか店内に入った時に

指でこれって指して一個って指で1ってやって皿に肉まきが

入っててそれをポイット机の上に置いていってそれだけで

全く無言でただひたすら食べただけってのもあるし、、、

決して愛想なんか良くないけど美味しかったからそんで

ええわぁ~と何も思わんと店出てきたし、、、

オーストラリアのサブウエーでもクリスマスでレストランは

家族連れの予約客でいっぱいやったから入られへんくって

仕方ないから食べた時も愛想もくそも無いよ、、、

ただ注文してきたものが出てきてそれをホテルに帰って

ビールと共に食べただけってのもあるし、、、

無愛想ぐらいどって事無いなぁ~





それにボンバーが大阪で行ってる某有名お好み焼き店の

お母さんなんて無愛想どころか、だらだら食べてるお客さんに

対して“他のお客さんが待ってるから出て行ってくれ”と言うし、、、

ある意味仕方が無いって思うところもあるなぁ~

だって忙しいからかまってる暇無いんやもん、、、

美味しい物出すには神経も集中して物作ってるやろし、、、





それより不味いお店が許されへんわぁ~

お金取ってるんやから勉強してお店開いてよって思う、、、

安いお店やったら仕方が無いけど結構ええ値段のお店で

見た目だけ綺麗にして味はもひとつってのがいややわぁ~





だから美味しくないお店は二度と行かへんけど、、、

美味しいお店は無愛想でも全く気にせんと行くわぁ~












料理がすごくおいしい!けど店員が無愛想な店。また行く?
  • 行く
  • 行かない

気になる投票結果は!?