ブログネタ:高級和牛とタラバガニ、もらってうれしいのはどっち?
参加中
私は高級和牛 派!
本文はここから
高級和牛とタラバガニ、もらってうれしいのはどっち?って、、、
間違いなく“高級和牛”ちゃんざんすねぇ~
タラバガニも良いけど、タラバガニやったら“牛”ちゃんやなぁ~
これが松葉がにか毛蟹やったら考えるけど、、、
タラバは大味やからなぁ~鍋にしてもそんなに美味しいと思わんしなぁ~
焼きが二で食べたらちょっとましやけど、、、
まぁ~今のシーズン蟹なんかもしれんけど・・・
頂くんやったら“牛”ちゃんやなぁ~やっぱり、、、
何故“高級和牛”ちゃんかって、、、
“高級和牛”でも注文があって“松坂”か“伊賀”かがええなぁ~
やっぱり“霜降り”で甘くてとろっとしてるんがええなぁ~
赤身は食べたいと思わへんなぁ~
それに蟹は海で自力で育つけど、“牛”ちゃん は手塩にかけて育てる
んやもん、美味しいよぉ~
昔に、御堂筋沿いにある高級和牛専門店のすき焼きを食べに行ったときの事、、、
そこで松・竹・梅で“竹”を頼んだときに後悔した事があった、、、
何とその高級店にも係らず“赤身”の肉が混ざってた、、、
出てきた瞬間、すき焼きを馬鹿にしたらあかんでぇ~と思った、、、
割したってのも気に入らんかった、、、
“和牛専門店”のすき焼きやでぇ~
あかん、その日から二度とそのお店のすき焼きは食べてない、、、
食べる必要も無い、、、
英語でも“marbled beef”と言ったり現在では“霜降り”で通じる
ぐらい日本の牛肉は世界一だと云われてる、それは霜が降ってて
美しい色、柔らかで滑らかな舌触り、それであって“和牛”とされる、、、
食べ方は、勿論すき焼き、、、
当然、砂糖と濃い口醤油で肉を焼いてから食べる、、、
勿論、割したなぞ使わんと生卵につけて食べる、、、
これが最高の食べ方と思う、、、
最近の焼き肉好きの人が多い中大変失礼かとは思うけど
あれは日本が誇る料理ではない、韓国が誇る韓国料理やから
ボンバー的にはタレ煮つけてもんだらアメリカ産の肉でもオーストラリア産の肉
でもええんとちゃうんと思うぐらい正直どうでもええ、、、
あぁ~誰か送ってきてくれへんやろかぁ~本物の“高級和牛”、、、
アメーバーさん遠慮せんでもええねんけどなぁ~