ってたいそうなタイトルやねんけど、、、
アメリカのイタリア料理と日本のイタリア料理と
どっちが美味しいかって、、、
一応、ボンバーの先生『New York State』出身でイタリア移民の子で
全米で一番美味しい物が揃ってると主張、、、

ケチャップ使うパスタなんかありえへんって主張、、、

それは分からんでもないけど氷山の一角でそんな物全てのレストランで
出してるわけちゃうっちゅうねん、、、

もの無い時代に代用して作った物が廃れんと残ってるだけやのに、、、

あの、グアムとかで食べたイタリア料理なんてパン以外食べられた物
ちゃうし、ピザかって発祥はアメリカかもしれんけどイタリアで発展した
ピザの方が比べるまでも無く美味しい、
何でも発明すりゃええってもんとちゃうっちゅうねん、、、

ボンバー何時も行ってる『AMORE ナオミ』ってイタ飯屋さん
イタリア人元オーナーが開いたお店で何で日本で定着したかって
聞いたら魚や他の素材が他の国に比べて抜群に美味しいからって、、、
素材が美味しいって事はよっぽど調理がへたくそちゃうかったら
美味しく出来上がる、、、
いうっちゃぁ~悪いけど、コカコーラーでマクドナルドや冷凍食品がメインの
食事をしてるあんたらの国に負けてるはずが無い、、、
と実にしょうも無いレッスンでした、、、
