今日は、難波にある大型電気店にデジカメを買いに行こうと
心斎橋を歩いてたら知人にばったり出会った、、、

その子とは、心斎橋の『味仙』って台湾ラーメン屋さんによく
行ってたからその話になった、、、

その子とは立ち話をして直にデジカメを買いに行った、、、

デジカメ買ってる最中も頭から『味仙』の事が離れへん、、、

お母ちゃんに晩ご飯いらんでぇ~って電話して、、、

雨やったけどカメラ買ったて一目散で『味仙』さんへ、、、

店内には前に行った時には気付かんかったけっど、、、
歌舞伎界のプリンスの“中村獅童”さんも来店されて
サインしてあった、、、

心斎橋本店には無いメニューから、、、
先ずはビール、、、

汁無し葱〇〇麺、、、

名前は忘れたけど葱油がめっちゃ美味しい、でもスープが欲しいなぁ~と
欲張りたくなる、、、(笑)
そぼろご飯、、、

これがめっちゃ美味しいねんなぁ~ これも本店には無いねんなぁ~
本場の魯肉飯も美味しいけどこれもたまらんなぁ~
看板メニューの水餃子も食べたかったけど、グッと堪えた、、、

マスターが何時ものように台湾行ったか

から話は始まって、肉圓(バーワン)だの鶏飯だの粽だの
話は弾んでしまう、、、

今回も又新たな食べ物のことを教えてもらってお店を出た、、、

家に帰ったら弟が帰って来てなかったから、、、
お母ちゃんだけ晩ご飯を食べた、、、
こういう時外で食べて来て悪かったなぁ~と感じてしまうねんけど、、、
仕方が無い、、、

お母ちゃんの晩ご飯、、、
市販のシュウマイ、、、

あぁ~食べたいなぁ~
ピーマンと玉葱の炒め物、、、

▽▲▽ 残り物 ▲▽▲
南京の炊いたん、、、

酢の物、、、

おから、、、

ひじき入れて炊きなおしてた、、、
本来ボンバーはラーメンがあんまり好きじゃないねんけど、、、
ココのラーメンは特別、上品なスープがたまらない、、、
今度は汁のあるラーメン食べよっと、、、

中村獅童さんよりボンバーの方がココのラーメン好きやで絶対、、、
