☆ 調理実習 ☆ | ボンバーのブログ

ボンバーのブログ

ブログの説明を入力します。
















ボンバーお稽古してるメンバーが集まって“調理実習”、、、sei





先生の故郷の郷土料理を教えて貰う事に、、、





何時ものお稽古より早く行って準備開始、、、

















地元の食材、、、
 TS3Y00670001.jpg 
一番奥がパンらしいがカチンこチンに硬い(食べ物なん?) 使わなかったけど
豆とコーヒー、、、
















チーズ、、、
 TS3Y00890001.jpg 
お母さんが送ってきてくれた貴重な食材を使ってくれてる、、、





















さぁ~調理開始、、、sei 















チーズと蜂蜜、、、
 TS3Y00950001.jpg 
切っただけ、、、 でも美味しかった、、、














オリーブオイルとオレガノ味の食パン、、、
 TS3Y00810001.jpg 
本物のオレガノを使ってるからカタツムリちゃんも出てきたりなんかしちゃって、、、(笑)

















サラダ、、、
 TS3Y00870001.jpg 
胡瓜とトマトと玉葱とドサッとオリーブオイルと塩とブラックビネガーを和える、、、


















ホリアティキサラダ、、、
 TS3Y0100000100010001.jpg 
フェタチーズと残った硬いパンを砕いて入れた、、、 これは定番のサラダ、、、


















水切りヨーグルト、、、
 TS3Y00850001.jpg 
1日水切りしたヨーグルトに塩とどざっとオリーブオイルを大蒜もどざっと、、、

















TS3Y00860001.jpg 
 黒酢とディルとミントを刻んで胡瓜も塩で水切りして入れる、、、

















ジャジキ、、、
 TS3Y010300010001.jpg 
これも定番ディップ、、、 これは皆さん大好きみたい、、、
















チーズを、、、
 TS3Y00920001.jpg 
切って小麦粉まぶして、、、














焼く、、、
 TS3Y00960001.jpg 
一個ずつ焼かんといっぺんに焼いて早くしようやぁ~と思ったけど、、、(笑)

















サガナキ、、、
 TS3Y00970001.jpg 
レモンをたっぷりかけて、、、 美味しいボンバー個人的には好きやけどこれって
めっちゃワインが欲しなるぅ~(笑)

















硬いパンを、、、
 TS3Y008000010001.jpg 
水にぬらしてオリーブオイルをどっさりかけてって・・・大丈夫なんやろかって(笑)
















トマトとフェタチーズ乗せ、、、
 TS3Y01010001.jpg 
焼くかと思いきやこのまま冷やして食べる見たいやけど、水分が足らんかった
みたいでカリカリ、ボリボリって皆さん食べてはった、、、(爆笑)





















メインのナスに、、、
 TS3Y00680001.jpg 
この脂の多さ、、、(笑)
















茄子投入、、、
 TS3Y00700001.jpg 
一本切り目を入れただけ、、、
















詰め物して、、、
 TS3Y007600010001.jpg 
切り込みn中の種を取ってフェタと別に作った玉葱とオレガノとトマト缶で作った
ソースをつめて、、、
















オーブンへ、、、
 TS3Y007800010001.jpg 
よぉ~く焼く、、、
















出来上がり、、、
 TS3Y01040001.jpg 
 色は悪いけど優しい味やった、、、
















セッティング、、、
TS3Y00990001.jpg 
 殺風景やけど、まあ調理実習やから、、、
時間が無かったから猛ダッシュで食べて片付けた、、、(笑)















普段の授業は劣等性やけど調理実習は優等生やった、、、笑 





昨日にUPしたかってんけど疲れて寝てしまった、、、