何時もの鶏ハムのタレが無くなったから作っとこっと、、、

ていっても、簡単プー、、、

材料は、鶏胸肉とオイスターソースと醤油と生姜と大蒜と椎茸と酒
をお好みで、それとゆで卵もお好みの硬さで準備する、、、

生姜と大蒜としいたけは適当に切っておく、、、

工程①

鍋に材料を入れる、、、
工程②

酒少々と醤油とオイスターソースと(台湾醤油)を鶏肉がかぶるくらいまで入れて
着火、、、 沸騰したら弱火にして鶏肉に火が通ったら火を止める、、、
工程③

ゆで卵を入れてまぜて冷めるまで置いておく、、、(ゆで卵は別に要らない)
冷めたらポリ袋に入れて冷蔵庫に入れて冷ましておく、、、

結構、日を置いたほうが味が馴染んで美味しい、、、

今回、ささ身も入れたから又食べるのが楽しみやなぁ~

残りのタレがメインなんよぉ~

生姜や大蒜も捨てずにそぼろや餃子に入れたりして
使うんだわさぁ~ たれは色々使えるから冷凍保存する、、、
