お母ちゃん、今日はおからしか炊いてへんでぇ~って、、、
豚も牛もあるねんけど、、、


丁度、ピーマンも玉葱も人参も有るし、、、



じゃあ酢豚にしよっかって云うたら“弟がそれええなぁ~と”即決定、、、

先ずは、ケチャップ、酒、酢、黒酢、醤油、台湾醤油、水、片栗粉を適当に
好きな味に合わせておく、、、 ←適当な性格なので仕方が無い、、、

酢豚、、、


ロース肉のスライスをぶつ切りにして塩胡椒と酒と生姜で下味付けて片栗粉まぶして
ちょっと置いとく、人参と玉葱とピーマン切って、後は、豚→人参→玉葱→ピーマン→
甘酢の合わせ調味料を入れてとろみがついたら出来上がり、、、 最初ボンバー
食べとったら、“弟がもう一杯ご飯食べるから全部食べんとってやぁ~って”、、、
弟はすべてさらってしもとった、、、
中華風くらげと胡瓜の和え物と萎びたトマトの添え物、、、

市販の中華風くらげw買った、、、いっぺん試してみたかった、、、
まあ、って感じやった、、、
あさりのスープ、、、

あさりとシメジともやしと玉子と塩胡椒で味を調えて玉子をはった、、、
◆◇◆ お母ちゃん作 ◇◆◇
冷奴、、、

はまちのお造り、、、

弟食べとった、、、
魚の出汁で炊いたおから、、、

昨日の魚の炊いたんで作ったおから、、、 魚の出汁でおから炊いたら美味しい、、、
今日もりもり食べて栄養満点でした、、、
