今年もお疲れ様でした。 | ちんげんさいみやび

ちんげんさいみやび

仕分けがめんどくさい。


#Spellai #AIイラスト



眠い😪


暖かいせいか、
まるで年末感が無いですね。



ウマ娘3期の録画イッキ見。
改めてスゴイ世代ですよね2012年生まれ。

ドゥラメンテ
キタサンブラック
リアルスティール
サトノクラウン

クラシック主役級に遅れながらも、
遅咲きシュヴァルグランが5歳秋にジャパンカップ制覇。

下の世代のマカヒキ、サトノダイヤモンドも食い込んで来て、
それぞれに強さを見せるレースで楽しかった。



もぉぉ、全部推しでしんどいw




***

種牡馬になっても、

ドゥラメンテはタイトルホルダー、スターズオンアース、リバティアイランド、

キタサンブラックからイクイノックス、ソールオリエンス、

リアルスティールからは、
ダート3連勝で全日本2歳を勝ったフォーエバーヤング、

サトノクラウンは初年度からダービー馬タスティエーラ。



ドゥラメンテの早世は残念ですが、
既に子の世代でクラシックを戦っている。

イクイノックスやタイトルホルダーは既に次の世代の父へ。

来年の春クラシックはどの子を推してるかなぁ。
ほとんど今年は2歳見れてへん~。




今年はもう、何よりドウデュースの有馬の高揚が全てですよ。

振り返ればパンサラッサのサウジ、
ウシュバテソーロのドバイワールドカップ、

ドバイシーマクラシックから始まったイクイノックスの日本史上最強と言える走り、

リバティアイランドが圧倒的な強さでトリプルティアラ制覇、

めちゃくちゃヘヴィな出来事多かったw



ユタカさんのケガからの復帰と共にドウデュースが京都記念以来の勝利。

来年フランス行きましょう(* 'ᵕ' )☆


**********

1/8(月)★カーバンクルステークス前予想。


ロンドンプラン
父:グレーターロンドン
母父:アフリート
母母父:サクラユタカオー


前走信越ステークス8着。

道中リキんだ走りで、1400mは長かった感じ。
左のコーナリングもイマイチぎこちない様子やし、
右回り、距離短縮は良さそう。


小倉2歳のイメージか、
中段から後ろで溜めるレースをしてるけど、

そもそもスタートが悪くなければ逃げてもええと思うんやけどね。


かなりダンチヒっぽいし、
母父アフリートなので外にプレッシャーの無い逃げなら面白いと思う。




父グレーターロンドンはナイトインロンドンみたいに、
2400m超を3連勝するタイプような子も出して、
母方の特長を子に遺伝させやすい血統特長。


ドゥラメンテ、キタサンブラックと同じ2012年世代。


ロンドンプランの祖母マヤノクリオネはサクラユタカオー×ノーザンテースト。

ハイペリオン濃いところのスキマにインリアリティ系がしっかり入ってる。

叩いて強さを練れる血統だと思うので、
キタサンみたいにまだまだ伸び代有ると思う。

来秋にスプリンターズに届いてる予定w(* 'ᵕ' )☆





来年もよろしく(・ω・)ノ゙