会津若松の旅~2日目 鶴ヶ城・大内宿 | 破顔一笑懸命 ~はがん・いっしょうけんめい~

破顔一笑懸命 ~はがん・いっしょうけんめい~

細々とブログを始めて19年。
いつの間にやら、高齢者の仲間入り。
そんな悲喜こもごもを、綴っていきたいと思います。
今、興味があることは旅・電車・観光列車。

5月21日(火)2日目

東山温泉のホテルから、

今度は街中周遊バス(ハイカラさん)に乗って会津若松駅へ

 

今日のホテルは、駅近ホテル。

朝から荷物を預かってもらい、周遊バスで鶴ヶ城へ

 

 
 
 
 
 
 

幕末の戌辰戦争では一ケ月に及ぶ戦いが鶴ヶ城を中心に行われました。

 

私は、2度目の来訪ですが、かなり昔に来てるためほぼ、来たな~という印象のみ。

今回はじっくりと、見学させてもらいました。

五層まで登り、城下町も展望。

歴史もお勉強。。

 

お茶室の麟閣で、お抹茶も頂きたかったのですが、

朝食がかなり効いていて、お腹が張って苦しくて・・パス。

残念・・。

 

 
 

 

次は、大内宿に向けて西若松駅までタクシー。

西若松駅から湯野上温泉まで会津鉄道で、降りてバス(猿游号)で大内宿へ

 

土日には、「お座トロ展望列車」とかで行けるんですけどね。

残念ながら平日なので・・泣

 

大内宿。

恥ずかしながら、会津に行こうと思う前まで知らなかったところなんです。

友達が行きたいって言うので、行くことのしたのですが、

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

長閑 (のどか)  この一言に尽きますね。

 

お昼ご飯は~

 

「高遠ねぎ蕎麦」

 

 
         
 
 
        
 

 

絶対ねぎは食べれないと思っていましたが、普通の種類が無くって、

これになりました。

 

やはり、辛くて2口でリタイア。

でも、お蕎麦は美味しかったです。

 

でも、とにかくお腹が張って苦しい (こればっかり) アセアセアセアセ

 

帰りは、湯野上温泉駅で時間があったので足風呂へ

のんびり列車を待ちました。

 

 
        
 
 
        
 

 

七日町駅で降り、野口英世青春通りを散策。

こんな夕方に、観光客はほぼいなかったけど、

夕食のわっぱ飯のために、歩きましたよ。

 

 
         
 
 
          
 
 
 

 

 

わっぱ飯~。

どうしても食べたくて、予約しておきました。

待たされたけど、美味しかったです。