「On Bass HEATH!!」とステージで叫ぶ懐かしいToshlの声。。

もし願いが叶うのならば、このセリフを貴方の声でもう一度聞きたいとずっとずっと思っていたはずなのに

今の私にはやっぱり切なすぎてムリだった〜。涙

念願叶い、ものすごく感動したのと同じぐらいの辛さもまだあって、自分でもどうしたらいいのか分からない感情になってしまった。

としくんの叫びと連動して、LOVEさん達からも「ヒースーー!」という声援があがる。
今ここでこの名前を叫ばないと、もう一生叫べないかもと試みるも、HEATHの名前を呼ぼうとすると言葉に詰まり声が出せなくなる。
としくんが最後に「HEATHありがと〜う!!」と叫んでくれた後に、ようやく蚊の鳴くような声で「ヒースゥ‥」とつぶやくことしかできなかった。

魂を持っていかれ、抜け殻のようになった『武士JAPAN』の後、突如としくんから龍玄太鼓を披露してくれるとの大発表。
えっ!?
前夜の特別披露も全く知らなかったので、嬉しすぎて今度はテンション爆上がり(心が忙しい^^;)
太鼓セッティングの時に、BANDメンバーがドリフのセットチェンジの時のテーマを演奏してくれて、ノリノリなヒゲダンス風味に踊る としくん。
コレ何の時間?てツボりそうなほど笑えた。
ついさっきまで、HEATHのベースを奏でながらROCKなToshlをイケ散らかしてた人どこ行ったん?爆

LOVE大好物の龍玄太鼓♡
浴衣を羽織った龍玄さんの華麗なバチ捌き!
その、くるくる手首どうなってんの?
はぁ‥かっこよ〜♡
私の中では日本一カッコいいと思う♡
もし機会があれば、LOVE以外の方にも是非観ていただきたい姿です。

最後の『乙女WARRIORS』も終わり、私が大好きなROCKなToshlの懐かしいセリフも聞け、としくんに全力でバイバイする。
ステージの左端で深々とお辞儀をする としくん。
「としくん、ありがとー!!」と腹の底から思いっきり叫ぶ。
昔、LIVEが終わった後に必ず友達と叫んでいた『ありがとう』の言葉。
久々の感覚が甦って胸が熱くなった。


  握 手 会



普段は お茶の間組が多いので、としくんと対峙できる機会は少ない方。
だからこそお逢いできる時は、悔い残さぬように1回1回を大切にしたいと思っていて。
それでも結局はいつも ひとり反省会の日々。。
いつか握手会で としくんと言葉のキャッチボールがしてみたい!!
果たして今回その夢は叶ったのでしょうか‥?

コンサートが終わり、としくんは一息つく間もなく握手会へ(おつかれさまです。。)

会場壁に沿って列に並んでいる時に全体を見渡し、としくんはこれだけ多くのLOVEさん一人ひとりと握手をし言葉を交わすんだなぁ‥と。
そしてそれが一人ひとりにとって、としくんとの大切な思い出になることが感慨深く。
LOVEの数だけのCRYSTAL MEMORIES。。
ひとりしみじみしていた時に、背後の方々の口調が特徴的だったので、チラリと振り返ると明らかにTHE提督さんだった。笑

だんだんと自分の番が近付いてきて、鼓動を感じるくらい呼吸も浅くなってきた時に心癒されたシーン。。
先に としくんとの握手を終え、パーテーションから出てきたLOVEさん数名が、手をそっとクンクンしていたこと!(かわいーー♡笑笑)
まだ列に並んでいる友達にまで、手が良い匂いだとジェスチャーしている方もいて。笑
ToshLOVEってかわいいなぁと^^
そりゃ としくんもLOVEちゃん大好きなはずだわ♡

そしてついに!いよいよ私にもその時が!!

スタッフさんに参加券をチェックしてもらい、パーテーションの中へ入ると、身構える暇もないくらいの至近距離に麗しい としくんが鎮座していた。

そして、ドキドキしながら差し出された手にそっと触れたような‥

昨年はたった3秒間しかなかったのに、何を血迷ったのか無意識に自己紹介をしてしまいロスタイム発生。
ただ今回は6秒あったので、ご挨拶も兼ねて きちんと名乗ろうと決めていました。


サムネイル
 

大分から来た 魅倭です



サムネイル

みわちゃんグラサン


ひぃぃ〜!

突然まさかの名前を"ちゃん"付けで呼ばれたことで大パニックになり、予定していた次の言葉が真っ白に!!

ニコ生の おたよりで、画面越しに名前を呼ばれただけでも昇天したのに、生Toshlから面と向かって名前を呼ばれた時の破壊力たるや!!!


絶賛固まる。。。


次の言葉をなんとか思い出したものの、ヘロヘロすぎて息も絶え絶えで思うように声が出ない!


サムネイル
 

あ、あの、、
また‥▼※△☆▲※◎★


絞り出した声が聞き取れなかったようで、再度聞き直してくれた としくん。
その優しさをムダにしないよう、緊張しながらも ずっと言ってもらいたかった言葉を思い切ってお願いしてみる。


サムネイル
 

「また会おうゼ!」って言ってもらえますか?



サムネイル

(かわいく)
また、おいで♡


どきゅーーん♡♡


これまでの人生で「またおいで」なんて、おばあちゃんにしか言われたことないかも〜!笑

「また会おうゼ!」よりも断然こっちの方がいいっ!!!

親しみがあってポッ♡となってしまいました。


お願いした言葉をその場で瞬時にアレンジできる としくんの対応力ってすごい。

さすがはアドリブの天才!

しかも「おいで」の発音がゆっくりめで、言い方が とにかくとにかく可愛すぎた!!


コクンと頷くと同時に、
ストップウォッチのスタッフさんから

「はい6秒でーす!」

もう時間ですと背中を押されるようにその場を立ち去ろうとしたら、としくんがこっちを向いて何か言ってるご様子。
呼び止められた感で一旦立ち止まるけど、なんて言われたのか聞こえなくてキョトン顔。
すると、なんともう一度言ってくれた としくん。

そして私は自分の耳を疑うような、とんでもない言葉を耳にすることとなる!!!




サムネイル

ブログ書いてる?



………………びっくりびっくりマーク




サムネイル
 

はぃ‥


頷きながら自然に笑みがこぼれた。

しんでまうかとおもた。。


としくんからの「また、おいで」の言葉を胸に、次また お逢いできる日までの生きる糧にしようと思っていたのに、、、

ブログブログブログブログブログ‥
なんで?なんで?なんで?

ぽわ〜んとなりながら、千鳥足で会場を出るも立ち往生。
右も左もわからず、ただまっすぐの出口さえも行方不明。笑
スタッフさんに「出口はどっち‥ですか?」とお間抜けなお尋ねをする有り様。
としくんからのトドメの一言に、方向感覚も思考回路も完全停止。

きっと推し活皆勤賞のLOVEさんなら、としくんから覚えていただける可能性はあるかもしれない。
でも私は、お茶の間LOVEなんです。。

どこをどうして身バレしちゃったんだろう‥

私が昔から一番好きな X のToshlのセリフが
『また会おうぜ!』
これを握手会で直接言ってもらえたら一生頑張れる!みたいなことは以前ブログに書いたかも‥
もしかしたら それを読んでくださり、うっすらとでも覚えててくれたのかな!?

そうして我に帰ると、色々と考えすぎる性格が暴走し始める。

私のブログ‥
時には X のことだったり、心の声や本音を綴っているし、古参ゆえに、昔の事とか書いて欲しくない要注意人物として目を付けられているのではないかとか^^;
あのまま、としくんと喋れる時間があったのならば、最後まで としくんの想いを聞いてみたかったな。。
もしかして9秒にしといたら聞けたのかな^^;

この場をお借りしまして。。
としくん。
もし、私のブログで不快な思いをさせていたら申し訳ありません!!


そしてやっぱり、またしても握手をした記憶がなーい!!

繋いだ瞬間までは思い出せるのに、繋ぎながら喋るからそちらに意識がとぶ。
今回こそは、結合された手元を絶対に見ようと心に決めて挑んだのに、手じゃなくサングラスだけをずっと見つめてしまった‥

でも今回、手の香りを嗅ぐと言うミッションは忘れずにできた!

これかぁ〜これなのかぁ〜(ニタニタ)

そして私もこの行動を誰かに見られてたりして。笑

それでも これまでの握手会(特典会)では、としくんに思いの丈を伝えてばかりで、返事がほぼ「ありがとう」のオンパレードだった日々に終止符をうち、念願だった言葉のキャッチボールができたこと。
チェキにしろ頭ポンにしろ‥
そして、なによりもROCKな Toshlに逢えたこと!
そしてそして、もう一生観れないと思っていたHEATHのベースと、憧れの龍玄太鼓がこの目で観れたこと。
もう思い残すことはないぐらい、すべての夢が叶った龍玄の夏祭り。。
龍玄の夏祭り最高ダァ〜!と胸熱だったのでした。

Toshl活人生において、史上最高だった としくんとのCRYSTAL MEMORIES₊⁺˳✧༚

夢って叶うものなんだな‥
本当に行って良かったな‥

一生忘れられない夏の思い出をありがとうございました!