
こんな感じです。
いやー、ワクワクしますね。いずもちゃんは気に入ってくれるかな。
ブリーダーやったら是非とも繁殖用としてお迎えする親達ひとりひとりに合ったケージレイアウトを模索していきたい。くらまくんのように回し車が好きな子には回し車、いずもちゃんのように走り回りたい子は足場をたくさん作る。鳥さんはそれぞれ気に入るおもちゃをたくさん買ってあげたい。
てか今、ちょっと模索してまして……鳥さんは文鳥メインでやる予定ですが、ちょっとだけならオカメインコとコザクラインコもできるかも?と思ってます。
オカメさんは繁殖用ケージが90×90とかなり大きいので、できてもせいぜい2組が限界だと思いますが…コザクラさんはぶんちょさんと同じぐらいのサイズでできるので、やろうと思えばできるんですよね。
ただぶんちょさんより遺伝がややこしくなるので、どう勉強していけばいいか分からないのがちょっと困ってますがね。コザクラさんとか調べたらめっっっちゃあるじゃないですか。
まあやるにしても俺の好きなバイオレット系に限定して、せいぜい2組ぐらいで細々とやる程度でいい気がします。
ていうか、将来の家妄想で鳥さん繁殖部屋のサイズ的にどれぐらい入るんだっけな……オカメさんケージも入るようにしたら、ちょっと広げないとダメかも。
とりあえず文鳥ケージなら15組分ぐらいは入るサイズにしてたはず……ぶんちょさんは計算したら必要最低限で6組、最大でも11組程度なので、やろうと思えばできるはず。まあ増やそうと思えば際限なく増やせるのがブリーダー業ですが。
なるべく副業程度に、小規模を目指してますんで。なるべく増やしたくないところ。
あまりね、100頭とか行くのはちょっとね、良くないと思うので。せいぜい50頭ぐらいで済ませたいですね。あくまで個人なので。
あー、やりたいことができてしまったぞ。これは困った。今日他にもやりたいことあるのに。
げんもののホームページをちょっといじってました。wordpress使ってるので、図鑑とうちの子紹介と初心者さん向け記事とで、カスタム投稿分けることにした。
残念だが図鑑は1からやり直しだ。うげぇめんどくせぇ。
うちの子紹介は、こんな風に育成するといいよって例として載せておこうと思って。ルート悩んでる人がいたら参考にどうぞ的な感じで。
後、実際に俺がゲーム開いて育成する時に、ルートを今スマホのメモ帳にメモってるだけだから見づらくて困ってるのよね。いちいち画面切り替えないといけないから。だからPCからルートが確認できるようにしたいというのもある。
メインくんは変化アイテム収集家で今んところ全変化アイテム2個以上確保してるので、変化アイテムのスクショ撮ってルートメモに載せとこうと思いましてね。さっきまで図鑑100までの画像を100×100サイズに切ってた。
うちのサイトで載せてる画像は全てオリジナルですからね。自分で撮って編集したものですから。転載厳禁ですぞ。
ちなみに今日もレベリング進めまして、いよいよグラジオちゃん限凸です。もうLv248まで来ました。
煙々羅ちゃんかわゆい。そして強い。可愛くて強いって最強やん。まあ強いってD極の強さだけど。
もうグラジオちゃん終わっちゃうので、次はシロナさんだなぁ。シロナさん、ゴリラになってくれ。
サブくん1号の図鑑埋めもやらないとなぁと思いつつ……まあ、後でいいじゃ〜ん。
別にこんなサイト誰も見てないっしょ。wikiがあるんだし。攻略館もあるし。
うちは単に「大きい画像で見やすい」だけのために作ってるからなぁ。他に特に良いところもなく。
まあ俺なりに思う初心者さん向けの記事は書くつもりではいるけどね。別に専門家じゃないから個人的なことしか言えないし。そんな大したアドバイスもできないのでね。
てか、ADバランサ〆におすすめな幻獣って何なんだ……白澤様と覚闇ぐらいしか分からないんだが。
まあやはり、おすすめなのはA極向きかつDがそこそこある子だな。まあDが覚闇ぐらいあれば紙装甲A高めADにはなれるんじゃないか?
とりあえずD4700が個人的なおすすめとして。残りを全てAに振って強いADおすすめを調べてみよう。
えーと、6転までスライム転生をし続けて、7転は挟みなし鎮守オータムドラゴン、8転9転を全挟み鎮守オータムドラゴン限凸で済まして、10転〆でA極向けルートで育ててD4700をギリ超えるように振って残りを全てAに振った数値ね。
ヴァンピちゃんA18480
アヌビス神A17060
ベヒモスA16723
覚闇A16495
バハムーA16192
シャナァA14916
白澤様A16135
大禍主ちゃんA14761
なるほど……D4700を確保しつつA16kを超えるのは、ヴァンピちゃん、アヌビス神、ベヒモス、覚闇、バハムー、白澤様だな。
選択肢の1つとして、いかがかな?(絶対誰も選ばんだろ)
どう考えても普通にA極にした方が強い(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
ヴァンピちゃんとかA極にしたらA22kなのに勿体なさすぎる( ˘ω˘ )
けど……修羅戦略でも修羅覇王でもソロできるのは、強い気がするけどなぁ……なんて、思ってたり……なんて……ね……
ソロできるの、いいぞぅ……強いぞぅ……レベリングが捗るぞぅ……((ボソボソ
レベリングが……1体持って損はなし……
え?ヴァンピちゃん変化のお値段?
そだねー軽くざっと今の最安値で400億gmってとこかな〜☆
ますます誰も選ばない(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
あ、ちなみにね、めちゃくちゃ話変わっていい?さっきから言いたくてうずうずしてるんだけど。まあほら、げんもののうちの子たちにつけてるお名前のね、ほら、繋がりで、ねぇ。
ポケモンね……
買っちゃった……
ポケモンSV……
買っちゃった(*/ω\*)キャー!!
(ฅ´∀`ฅ)ニャハ
うふふ、発売日なのに調べてみたら既に図鑑情報かなり出ててさぁ〜。
だからぁ、ちょっとぉ、パーティ組んでみたの〜。
えへへ〜見るぅ〜?(*´σω`)エヘヘ
最終的にこれで仮決定した〜。まあまだ出現場所まで絞れてないから、ストーリー進行によっては変わる可能性もあるけどね。
・ラウドボーン★ 炎/霊(地/悪)
(フレアソング、シャドボ、だいちか、バークアウト)
·パーモット♪(ミライドン枠) 電/格(妖)
ちくでん
(さいきのいのり、でんこうそうげき、ファイト、じゃれつく)
・バウッツェル★ 妖(悪/氷/格)
(じゃれつく、かみくだく、こおりキバ、プレス)
・ドオー★ 毒/地(水/岩)
ちょすい
(どくづき、じしん、アクアブレイク、エッジ)
・オトシドリ★ 悪/飛(岩)
するどいめ
(ブレバ、イカサマ、エッジ、すてゼリフ)
・クエスパトラ★ 超(虫/鋼/草)
びんじょう
(ルミナコリジョン、とんぼ、カノン、エナボ)
・ミライドン★ 電/竜(虫/岩)
(イナズマドライブ、るーはどう、とんぼ、ジェム)
最終メンツはこれで行こうと決めている。序盤でどこまで入手できるかによって繋ぎメンツも考えないとな。
まあ今回はオープンワールドだから、ミライドンちゃん以外は序盤で揃えられるかもしれんけどな?そうであれ〜。
もしかして、入手したバッジの数で出現ポケモン増えるとかそういう制度だったりするかな?だとしたら序盤で揃えるのは難しいかもな〜。
いやまだどういう制度なのか分かってないからな〜。
あーなるほど。試しに調べてみたが、出現は最初からしてるみたいだな。
ただしレベルが高いから捕まえられないというわけだ。なるほど。
ただしレベリングをしてしまえば捕まえられるようになるっぽいな。
まあ別に順序は本当に何でもいいらしいから、好きなやり方で行けばいいか。
俺的には、いつものように「まず適当にパーティ揃える→徐々に交代していく」でやろうと思ってるぜ。
後はできれば序盤で行ける場所とレベル帯が分かれば、完璧に組めるんだが……
まあ、最初から完璧でなくてもいいけどな〜。やりながら「この子は使える」とか調べていけばいいんだし。
とにかく、最終的に揃えるメンツはこれってのだけ決めとくわ。目標っての。
ちなみに御三家はねぇ、もうホゲータちゃんの最終進化が気に入りすぎて、それしか見えてない。
まさかの立たないワニ!?めっちゃ可愛いね!?
めちゃめちゃ気に入ったんだけど。めっちゃ好き絶対この子にする。
久しぶりにほのおタイプ選ぶな。俺ってポケモンのタイプで1番好きなのは炎なんだけど、選ぶのはだいたい水なんだよなー。
ほら、どうしても見た目で気に入った子選ぶからさ……たまたま炎御三家より好きな子が多かっただけよ。
でも勿論、人生で最初のお供はヒノアラシだからね!!
ヒノくん以降がほとんど水だったなぁ……BWはジャロっちゃんもダイケンキも好きだったし、XYはゲッコウガ一択だし、ORASはキモリ一家しかないし、SMはジュナイパーもアシレーヌも好きだし、剣盾はメッソンしか見えてないし。
ほのおタイプ選ぶのは始まりのHGSSだけだったな( ˘ω˘ )
遂にこの俺が、満を持してほのおタイプを選ぶのか!
楽しみだぞっ+(0゚・ω・) + wktk!!
ちなみに、ニャオハは立ったな。でもなんか可愛い感じだからいいんじゃないの。
クワッスは最初から最後まで立ってたな。鳥は立ってるもんか。
なんかね、今回のポケモンは全体的になんて言うの、新ポケモンに馴染む時間が少なくて楽だわ。比較的なじみやすい。
だから今回は完璧に新ポケモンのみでのパーティが組めたのよ。これは純粋に嬉しい。
クエスパトラちゃん、めっっっちゃ可愛いやん。ドツボ。
もう絶対に入れたい使いたい。可愛すぎる。ヤバい。
ちなみに名前どうしような。まあ一応念の為、実況というていで録画編集してYouTube上げるつもりではいるから、その時考えればいいんだが。
最終メンツの名前は今のうちに考えといた方がいいな。
んー……どこから引っ張って来ようか……
げんもののメインくん長男〜六男につけてる名前流用でもいい?笑
つまりダンさんキバにゃんネズっちセキにゃんギーマさんグラジオちゃん、なんだが。
だとしたらやっぱり、ダンさんがホゲータかな。
ドラゴンだからキバにゃんがミライドンかなぁ。セキにゃんにしちゃうとね、セキにゃんに乗っちゃうのはほらなんと言いますかね、アレだから、ね。良くないね。キバにゃんならなんかおんぶして連れてってくれそうだけど。キバにゃんにお姫様抱っこされて運ばれる主人公( ˘ω˘ )
じゃあもうクエスパトラちゃんが好きすぎるからクエスパトラちゃんをセキにゃんにしよかな。もはや好きってだけの理由。
ネズっちはドオーさんかな?毒だからなんかイメージ近いし。ネズっちは悪ジムだけど、悪は四天王ギーマさんがいるからなぁ。
んーじゃあ、オトシドリがギーマさんかな。
つまりグラジオちゃんがバウッツェルになるっぽい。ある意味タイプ:ヌルっぽくていいのでは?
よし、決まり(早っ)
あー後ね、序盤で使うのが決まってるミライドン枠のパーモットさんと、準伝のソウブレイズくんも決めとこか。
……………………ごめん今不純なこと考えた。
いや、あの、ソウブレイズくんは炎霊だからホゲータくんと同じだから、ダンさんの名前もじろうかなと。そしてパーモットさんはミライドン枠だからキバにゃんをもじろうかなと。
つまりdnkbやん?
いやいやいやいやいやいやいや!!!変なことは何も言ってない!!!言ってません!!!
カプ名とか言ってません!!!言ってませんっ!!!
……dndとkbnにしたろかな……(ボソッ)
あ、べ、別に!!そんな意図はありません!!!
違います!!!そんな不純なことは考えていません!!!
…………じゃあそういうわけで(するんかい)
じゃあまあ、パッケージ版届いたら早速プレイして録画編集して上げちゃうわね。一応こちらにも告知しに来るからよろしく。
毎日上げられればいいね〜。どうだろね。適当にのんびりゆっくりマイペースにやるわ。
てか、BW実況どうするんだ( ˘ω˘ )
1話上げたっきりじゃないか。2話目も動画自体は完成してるのに上げてないじゃないか。どうするんだ。
まあ……まずはSVってことで。一通り終わったらBW戻ってくるわ。多分。
もしかしたら別の過去作やってるかもしれんけど( ˘ω˘ )
ま、気ままにやりたいようにやります〜ん。
別に登録者数増やそうとか有名になろうとか目指してないからな。あくまで自分のやりたいようにやるぜ。
じゃあ今日の振り返り。