#394 扇風機。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

間違って可愛い写真を消してしまった時のショックたるや。



いやどれも可愛いんだけどさ。その中でも「まーーーーーーーーー可愛いいぃぃぃぃぃ」ってなるやつあるやん?消してしまったのよ。



せっかく可愛いの撮れたのにな…お見せできないの悲しいわ…


ってどれも同じ位置で撮ったやつなんだけどな。その写真はとても可愛かったのー!


今日抜けてた羽。換羽ってこんな感じでジワジワ変わっていくんですね。初めての体験。

今日はいずもちゃんがなんか機嫌よろしくなかったようで、おやつ食べてる途中で突然逃げていかれました。


仕方ないので背中だけ撮らせていただいた。



くらまくんはその点安定していつも食べてます。



くらまくんはおやつ大好きですからね。いずもちゃんはそこまで食べることに関心ないみたいです。

フクモモさん本日のメニューは、1周したので煮干し。
ふたりとも出てきませんでした。くらまくんは顔出してだいぶ身を乗り出してましたが。

今日ね、スマホの記事見る欄にフクモモグッズの宣伝があったんですよ。気になって覗いてみたら、フクモモ用品を販売してるサイトみたいで。
ケージ内に入れるおもちゃがなんか良さそうだったので、買っちゃいました。フクモモ用品は良さそうなのあったらすぐ買いたくなるこの気持ち。
ちなみにオカメ用品も最近おもちゃやバードテントを買いました。良さそうだと思ったらすぐ買ってしまうこの気持ちよ。
テレビで「子供やペットにはお金かけるよね」と指摘されてぐうの音も出ないおいちゃん( ˘ω˘ )
かけたくなるのよ……それだけうちの子は皆可愛いの……!!

ちなみに今日は実家でほん怖を見てました。昨日やったやつを録画して今日見たんです。
昔はちびるほど怖かったほん怖も、この歳になれば流石に怖くありませんね。ハッハー。

…………!!目の前で今、扇風機がひとりでに止まった!!((^ω^三^ω<ギャアアアアアアア

母ちゃんによると、この扇風機は長時間操作しないと自動で止まるそうです。なんや心臓に悪い…
え?別にビビってませんよ?はい。微塵も。

じゃあ、風呂入りますね。
ビビってませんよ。大丈夫です。

ビビってませんよ?(はよ入れや)

ちなみに今日はちょっと頑張ってホームページ作ってました。
でも……描かないとなぁ。タンチョウ。
タンチョウとヒトの雑種。俺は個人的に

あっいや、何でもありません。

いやごめんなさい、恥ずかしいんで言えない。
昔書いた小説のタイトルを種名にしてますとか言えねぇ。恥ずかしすぎる。

まあ……全ては高校時代に書いた小説から始まってるんですよね。このプロジェクト。
ちなみにヒトと鳥類の雑種はまとめて「hybird」と呼んでいたり。これ、ハイブリッドじゃないですよ。ハイブリッドのrとiをひっくり返して、ハイバードです。
我ながらいい名前だと思いません。だからこのプロジェクトはヒトと鳥類の雑種がメインなんですよ。
て言うかね、ヒトと雑種でデザイン考えやすいのって、圧倒的に鳥類と魚類なんですよ。鳥類雑種はまあ、妖怪で言うところのハービーなわけで。魚類雑種は間違いなく人魚ですね。
だからこのプロジェクト、本命は鳥類と魚類です。この雑種ブリーダーがやりたくてやってるようなもんです。
……あ、ブリーダーゲームの話ね。

実はこのプロジェクト、高校時代に書いた小説が元になってるんです。全てはタンチョウとヒトの雑種から始まったのです。
タンチョウとヒトの雑種には本当は名前付けてるんですが、それを書いちゃうと小説のタイトルになってしまうので、言えないのです。pixivで調べられたら死ぬので。
ていうかまあ、それぞれ種名はめっちゃくちゃ適当なんですがね。
だってあれですよ、キジバトとヒトの雑種にキジビトとか付けてるやつですよ。馬鹿でしょ。
まあ本人は面白くてやってるのだけれど。周りの人にはバカバカしすぎて言えない。

あぁ……タンチョウとヒトの雑種かぁ…本当は簡単に表す名前付けてるけど、言えねぇよぅ…
まあ、ね。多分俺が原作通りにイラスト描いちゃったらガチでバレると思います。

だから、バレないように新キャラを創り出さねばならんのですよ。

これがまた大変な作業でして。とりあえず性格表チャートを作ってました。
人の性格は多面的なのでね、本当は「強がり⟷甘えん坊」とか対称的なもので考えるべきではないのですがね。強がりかつ甘えん坊なやつっていくらでもいるので。
本当はね。「強がり○%」「甘えん坊○%」っていう風に、パーセンテージで作るのが1番いいのですが。その方が多面的な人の性格を正確に表せるのですが。(性格を正確に…)
なんだけど、それで作ると一人一人が複雑すぎて…ていうかそれだと、分かりにくくてキャラとして認識してもらえるか分からないんですよね。
やはりキャラクターとしてアイデンティティーを確立しようと思うと「元気でドジっ子でおっちょこちょいだけど明るくて可愛い女の子」みたいに、言い表せる性格であった方がいいんですよ。分かりやすく統一した方が良いのです。
「元気でドジっ子でおっちょこちょいで繊細ですぐ凹む女の子」は、嫌でしょ?笑
だからなるべく悪い面を出さないように性格を創り出さないといけないのですよ。

難しいわ!!!

まあすぐ凹む女の子の方がリアリティあって好きって人もいるかもしれませんけどね。まあ、それはそれで良いんだけどね。

…………ごめん。今テレビのアナウンスに全聴覚を持っていかれた。
フジヒラ?……あ、あぁ藤平さんか。なんだびっくりした。
て、てっきり最終兵器俺達のフジとヒラかと…今日もアモアス見てたからさ(´>∀<`)ゝ
フジのアモアス一生見てられるよ。もう再生リスト10周ぐらいしてる。

今日もそうやってフジのアモアス見ながらホームページいじってたんですぅ。
さぁ、風呂上がったら頑張って作るぞ( *˙ω˙*)و グッ!
いい加減に繁殖用の親を作らないと。ちなみに性別は今のところ考えてません。
動物って、パッと見でオスメス区別つける必要性薄くありません?孔雀とか明らか分かりやすい種類ならともかく。
孔雀かぁ…クジャクとヒトの雑種は描くの大変そうだな。主にオスの尾羽。

繁殖用の親、かぁ……おっとりしてた方が向いてるよな。
じゃあ、「せっかち⟷おっとり」は「おっとり」の勝ちだな。おっとり全振りしとこう。
一応ね、えーと。こんな画像を作りました。


対になるのかなーって性格単語を並べてみました。これで自分で勝手に心理テストするみたいに、該当する箇所に丸つけて性格を分かりやすくしようと思いまして。
まあ強がりかつ甘えん坊だったら、真ん中に丸つけてどっちにも転ぶようにしときゃいいでしょ。なんなら「考慮しない」真ん中丸と、「どっちでもある」真ん中丸とで分けて考えれば良いのでは。
まあ、キャラとして分かりやすくするために作った表なので。真面目だけど面倒臭がりとかいそうだし、人間は多面的だから人間がこれやっても当てはまらないと思いますわ。あくまでも2次元キャラクターを新たに生み出すためのものなのでね。
まずは大雑把に一言で言い表せるのを考えよう。

おっとり系。しなやかな男の子。おっとり柔軟でどんなパートナーでも大切にできる子。

よし、ではそんな感じでキャラ作りしていこうかな。後はそこから膨らませたイメージでチャートに丸つけていってだな。
…………これチャートって言うのか?という疑問はさておき。

既に浮かんでるよ。早く描かないと。
おっとり柔軟でどんなパートナーでも大切にできる子、もう浮かびましたよ頭の中。早。

後なんか言いたいことあったなー何だっけなー。あそうだ。
このチャートをPCからスマホに送ってきたんですが、ついでにこんなイラストも送ったんですよ。


はい。セキにゃんのロイヤルデコルテ妄想図。
手抜きですけどなんかデザイン妄想してました。ロイヤルデコルテ、いいな_:(   _ ´ཫ` ):_
セキにゃんは今日も可愛かった。以上。

ではな、いずくらせいは今日も可愛かったぞぅ。また明日お会いしよう。