ごめん。昨日は飯作ったんだよ。そしたら忘れてた。
可愛いところを撮りました。
暴れ回ってすごい元気です。スマホのコザクラストラップもかじかじするし。
今日抜けた羽。ちっこいのから大きめのものまで大小様々。
まーーーーーーーー、可愛い。
いずもちゃんが可愛すぎる。こんなんアリかよって感じです。
うん、うちのいずもちゃんは世界一可愛い。うちの子が1番。
べー。
……ん?してないよ?
べー。
……ん?してないよ?
写真で遊ばれるくらまなのであった…
怖ぇなぁと思った記事がありまして。
何が怖ぇって、うちに入ってこられたらどうしようと思ったんですよね( ˘ω˘ )
俺は正直、適切な環境でこの子達を育てられている自信が全くないので……保護団体と名乗られたら、なんか観念して差し出しちゃいそうだなと思いました。
俺なんかと一緒にいても幸せになれないんじゃないか…と、日々思い悩んでるので。
もしかしたらこの記事の飼い主さんも俺と似たような感じで渡してしまったのかなぁ、と。
どうもコメント見てる感じだと、この飼い主さんは悪くないっぽいです。昔ながらの犬飼いって感じで、普通に屋外飼育していただけだそう。
大型犬の屋外飼育って、今ではNGなんですかね?そっちの方が驚きです。
そして保護された子犬は早速売られていったそうですよ。まあ表向きは譲渡ですが。
なんかコメント読んでいる感じ、保護団体と名乗った人達はドーベルマンのブリーダーがやりたくてタダで種犬を手に入れようとしていたっぽいです。
SNSで飼い主さんをさも悪いかのように仕立て上げていたそうですよ。怖いもんですな。
てか、最近の保護団体って本当にいい噂聞きませんな。
動物愛護と言いながらそれで商売してるらしいじゃないですか。どこが保護なんだろう。
俺もそんな目に遭ったら怖いなぁ…と思ってました。
多分この記事の飼い主さんも、「それがこの子達の幸せになるのなら」と思って3頭手放されたんでしょうな。
飼い主の善意を悪用するなんて…怖ぇ…
と、とりあえず、家に保護団体が来ても、俺は応じないっスよ!この子達を守るっス!⊂(`・ω・´)⊃バッ
……え?犬猫しか来ないだろって?フクモモと鳥は来ないだろって?
……なるほど。そうなのかも。
まあ、犬猫は1頭30万とかしますもんね。保護団体から売られていく場合は何円になるのか知りませんけど。
そうか……小動物は商売にならないから来ない、のか……なんかそれはそれで嫌だな笑
なんか、嫌だな。そういう「商売になるかどうか」で決めるの、嫌だな。
関係なく保護してよと思うけど。うちの子を保護しに来いって意味じゃないよ。
小動物は放置されるんスか…それは違うと思うけど。
むしろ、そういうところで見極められるんじゃねか?
小動物も保護してくれるかどうかで、保護団体の本質が見極められるのではなかろうか。小動物だけ断ってきたら「む?」と思ってもいいのでは。
もしかしたらそこは、保護団体とは名ばかりの商売人かもしれない。
……まあそれだけで全てを見極められるわけではなさそうだけど。なんか、分かりそうな気もするなぁ。
だって本当に動物愛護の精神持ってたら、犬猫か小動物かなんて関係ないはずだよな?小動物だけ断ってたらお前ほんとに動物愛護かよって突っ込まれても仕方ない。
そういうのんで見極められる、かも。皆で悪質保護団体から動物たちを守っていこう( *˙ω˙*)و グッ!
ちなみに昨日も野球見てましたが、我が母校はなんか消化不良な勝ち方しましたねー。4-0か…って感じ。
もうちょい頑張れたんでないのかなーと思ってしまう試合でしたな。まあ勝ったから良いんだけどさ。
二松学舎に上手いことやられたんですな。4点に抑えられたのは不覚。
まあ一応こちらは0に抑えたんですけど、なんかなぁ。微妙でしたな。
これは帰って反省会してるでしょうな。頑張らんと春夏連覇はないぞ君達。
うーん昼飯…どうしよう…
現在大雨でして、UberEATSが利用できなくなっております。そりゃそうだよなと思いつつ意味ねぇな。
本当はイオンに出かけたかったんですが…雨降ってて無理。_(:3」 ∠ )_
母ちゃ〜ん、車で迎えに来てくれよ〜ぅ…とはとても言えないのですが。
仕方ない…カップ麺でも作るか…
ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。