びろーん。

あー…早く掃除してぇなぁ…(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
いずもちゃんのポーチからうんちが見えてたので思わず撮っちゃいました。
うんちがポーチについてるなんて珍しくてつい。
起きて昼飯食いながらYouTube見て、食べ終わったら眠たくなってきたので寝ました。
起きたらちょうど放鳥部屋んぽする時間でした。
ハシゴに登ってカジカジ。
マクドのストローの袋もカジカジ。ゴミとして捨てていたものがおもちゃになるのはエコでいいね。
久しぶりのチキンピューレ。出す寸前まで冷蔵庫に入れっぱなしだったんですが、手のひらで温めて何とかしました。
チキンピューレだと写真が全部同じ笑
くらまくんは相変わらずペッペしながら食べます。勿体ない。
ペッペしたものと食べてる最中のものが混ざっててよく分からないことになってます。よくそれで食べられるな。
本日のメニューは1周したので煮干し。
いずもちゃんが顔出してたので餌皿近づけたのですが、何故かご飯よりおいちゃんの指に反応してめっちゃ匂い嗅いできました。何かあるのか?笑
くらまくんも顔出したので近づけましたが、いずもちゃんに夢中でガン無視されました。酷い笑
せいらんちゃんにミルクを飲んでもらいたくて、飲水に薄めたミルクを入れてみました。ペレットにも振りかけときました。
ヨーグルトは食べてくれたので、ミルクも好きになってくれるといいなぁ…
明日が勝負の日か…緊張するなぁ。
ゲームの話ですがね。明日から発売される新規変化がどれぐらいのお値段になるか緊張しとりまして。
300億は行くだろうな…6個集めないと(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
や、頑張って1個は箱パカで当ててみせる…現金5万ぐらい使うけど…
クレジットカードがヤバいんですよ…上限20万のを2つ持ってるんですけど、既に片方埋まりかけてて。
何でか知らんが楽天カードは上限20万のはずなのに利用可能額が11万しかないんだよ。毎月これ。
てわけでクレジットカード3つ目持つか!?と検索してたのですが、風呂に入りながら「そういえばGoogleの支払い選択肢にメルペイってあったな」と思い出しまして。
母ちゃんに言われてメルカリで商売してた人なんで、メルカリで本人登録とか済ませてるんですよ。売上金を実際に降ろしたこともあるし。
これならいけるか?と登録してみました。
支払い方法選択してんのに「有効期限が切れてます」とかエラー出てきてなんだよー!!となったのですが、こういう時はスマホ再起動に限る。
再起動したら無事登録できました。
これで銀行口座から直接払える…よかった…
正直ね、クレジットカードだと困るんですよ。金額が見えないから。
メルぺい残高なら、何万チャージしていつ使い切ったか分かるので、金額が把握できますよね。こっちの方がありがたい。
クレジットカード片方潰すほど課金してたの気づかなかったんです(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
ヤバいっしょ。これからはクレジットカードの支払いはピザとか買い物の時のみにしようと思います。
ダイレクトに銀行口座から金減ってくれた方が危機感出るわ…それでブレーキかけられる。
で、明日が決戦の日なのですよ。何故か緊張しとります:(っ`ω´c):プルプル
今日もピザ食いてぇとか思ってましたが、ゲームのために我慢することにしました。今日はカップ麺だ。
てか、暫くカップ麺生活でも送ろうかなと思って。毎日昼か夜にカップ麺。
うわー体に悪そう( ˘ω˘ )
しゃあないっスよ自炊する気にならないんだから…
てか、今まで自炊で食べてたものがそんなに「美味しい!食べたい!」と思えるようなものじゃなかったってのが問題なんですけどねぇ…
作らないと食べられないものでどうしても食べたければ、作ると思うんです。それをしないってことは、「食べたい!」より「自炊するのめんどい特に後の皿洗いが」ってなってるんですよ。
まあ皿洗いは水切りラックがちゃちくて不安定なのも理由にあると思いますねー…
洗うのは、いいんですよ。洗った後に置く場所がないんです。今それが1番困ってます。
小さい皿はいいんですよ。問題は鍋などの調理器具やパスタ皿などの大きな皿です。水切りラックがちゃちくて小さいので、置けるには置けるけどとても不安定なんです。
なんなら……後ろのキッチンカウンターにでっけー水切りかごでも置くか?それなら少しはやる気になるかも。
色々調べまして、水切りラック2つ使いにすることにしましたわ。動物たちの食器やちっこい皿コップ程度なら置ける小さいのを、まずシンク横のキッチンワゴンの上に置く。んで、後ろのキッチンカウンターに調理器具とかでかい皿も置けるやつを置く。
これなら少しは洗う気にもなるか!!そしたら自炊するハードル下がって少しは楽になるんじゃないか。
そしたら、「ウーバーは金かかるし自炊しよ」ってなるんじゃないか!?(淡い期待)
とにかく工夫して嫌がるものを取り除いていかねばならんのですよ。じゃないとこいつまともに生活できないわ。
自炊するためのハードルをこうして少しでも下げていきましょう。工夫頑張るわ( ˘ω˘ )
……まあでも、こうして工夫しようと考えられるようになったぐらいには、回復したのかもな。それは良かった。うつの薬効いてきたかな?
がんばろー。頑張りすぎないようにがんばろー。
しかし、うつの人に「頑張れ」って言ってはいけないって、よく言うじゃないですか。
じゃあなんて言えばいいんだよー!!ってよく言われるんですけど。
頑張れって励ましてあげたくなるくらいの仲なんなら、まずは話を聞いてあげたらいいんじゃないでしょうか。
多分ほとんどの人が「周囲に迷惑しかかけてないから私は価値ない人間だ迷惑だから死んだ方がいい」とか思い悩んでると思うので。まずはそれを聞いてあげたらいいんじゃないかなーと思いますね。
で、できればそこで「そんなことはないよ。あなたと話していて私は楽しいから、価値ないなんて言わないで」って言ってあげてほしいなと。あなたと話すことで私は楽しんでるよって、伝えてあげたらいいんじゃないかなーと。
それだけでも少しは変わってくると思いますわ。勿論人によっちゃ「こんな私と話してて何が楽しいのッッ」みたいに言っちゃう人もいるかもしれんけど、そこは根気よく「私は楽しいよ」って伝えてあげてほしいなーと。
別にカウンセリングしろとは言わないけど、周囲にそんな声掛けしてもらえたら早く治ると思うよ〜。
や、まあ、別に強制なんてしませんけど。そんな声掛けがあったらいいなー程度で。
とある1人のうつ病患者の意見でした。参考になるか分からんけどさ。
俺は思うんだよね。うつ病患者との接し方を学校で習ってないから、皆なんて声掛けたらいいのか分からなくて悩むんじゃないのかなって。
だからここは学校じゃないけど、誰かが教えてあげれば解決するんじゃないかなーと思うのよ。
ただし、うつ病患者と話そうと思ったら根気がいるよ。うつ病患者は自己肯定感や自信が地の底まで落ちてるので、どんなに励ましても「いやでもこんな私じゃ」ってなかなか聞いてくれないかもしれない。
そこは、根気よく話したいかどうかご自分でお考え下さい。
そんなに付き合う義理もないわと思うなら、別に放っとけばいいです。その代わり放っとけば死にますけど。
死んでほしいかどうかで考えてほしい。この人に死んでほしくない!と思うなら、根気よく話しかければいいんじゃないかなと。
でも「死んだって別に葬式行きたくねぇわ」とか思う程度の人なら、そこまでして付き合う必要はないんじゃないかなと。
判断基準はそこかなーと。そうやって判断してみてください。
死なれたくないなら、根気よく話しかけるしかないですかね。それはもうしゃあない。
死なれたって平気なら、そこまで付き合う必要はないです。放っときましょう。
や、別に放置して死なせても、あなたに罪はありませんし?
扶養義務あるなら別だけどさ、別の家庭の他人ならあなたがそこまで責任負う必要はないでしょ。
責任って、話しかけなかっただけなんだし。
それで死んだとしても、あなたがそこまで自責する必要はありませんよ。大丈夫です。
でもやっぱり、死んでほしくないなら根気よく話し続ける必要はありますかねぇ。死んでほしくないと思うのであればね。
ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。