#299 皿うどん。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

見つめ合う(?)ふたり。


いずもちゃんはすぐ手が出ます。


手を出されたくらまくんは毛繕いしました。


おいちゃん今日も朝5時まで起きてました(*pω-)。O゜



いずもちゃんはご飯食べてます。


くらまくんは回し車。


(´Д`)ハァ…また母ちゃんとLINEで言い合いしてましたよ。気が重い。
母ちゃんたら、とにかく負けを認めさせたいんですよ。何とかして言い負かしたい人なんですよね。困ったもんです。

でも今日はそんな母ちゃんに連れられて実家へ晩飯食いに行きました。本当は実家にある俺の部屋(物置)の片付けをする予定でしたが、朝5時まで起きてたおいちゃんは車の中で寝まして実家でもずっと寝てました。ので晩飯食って帰るだけの時間になりました。
皿うどん食べました。皿うどんは一人暮らしでは作れないのでありがたいですよねー。

とか何とか言ってますけど、車の中で母ちゃんとしっかり口論になって話し合いをしました。
やー、最近ようやく言い負かされなくなりましたよ。おいちゃん生まれて20年ほど母ちゃんには負けたことしかなかったのですが、漸く負けなくなりました。
本来親子の会話って勝ち負けじゃないはずなんですけどね。何故か我が家ではいつも勝負になります。
おいちゃんは勝つことが目標ではなく、負けなくなることが目標なので。負けずにしっかり自分の意見を言って受け入れてもらうようになりました。今までは負けて何も聞いてもらえず終わってたので。

そらそんな会話しかしてなかったらうつ病にもなるよ(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

何か話す度に親に負かされる毎日、皆さんどうです経験したことあります?確実にうつ病なるんで、うつ病なりたい人にオススメです。なんて皮肉を書きつつ。

で、帰ってきたら夜8時ですよ。



部屋の電気を消して行ったので、くらまくんが出てきていました。
流石に遅すぎるし、今から部屋を明るくして部屋んぽすると多分フクモモさん達は「昼?夜?」と混乱すると思うので、今日は部屋んぽやめておきます。ご飯だけ準備してカーテン閉めました。

本日のメニューはみつばちポレン。
くらまくんから先に入れました。くらまくんはケージから出ようとするので「ダメよ〜」と言いながら片手で進路を塞ぎ、もう片手で餌皿を入れ替えました。
扉を閉めると、ご飯が新しくなったのを察知したらしく食べに行きました。
その騒動でいずもちゃんが顔を出したので、お鼻の近くに餌皿を持っていきました。どうやら今は要らないようです。

せいらんちゃんは放鳥した方がいいかなーと思いつつ、とりあえずご飯準備してました。
今日はイオンのペットショップでせいらんちゃんの為になりそうなものを色々買ってきたので、早速試してみました。

粟の穂を挟めるクリップを買ったので、奥の止まり木から食べられる位置に付けました。奥の止まり木に今のところあまり行ってないんですよね。なるべくケージ内を広く移動してほしいので、動線をあれこれ考えながら付けました。

かじり木も買ったので入れてみました。腕に乗ったせいらんちゃんが早速かじりに来ました。気に入ってくれたらいいのぅ。

かじって食べられるおもちゃ型のおやつも入れました。ボール型で紐がついてるので、ブランコに乗って食べられそうな位置に天井から吊るしました。ブランコもなかなか乗ってくれないので乗ってほしくて…

で、マニアの混合シード買いました。今日のご飯はこれにしてみます。ひまわりの種入ってるので大丈夫なのかなーと思いつつ。

放鳥してる時間ないから今日はやめとこかなーと思いながら、ケージの扉開ければ出てきて手に乗ってきはるのでけっきょく放鳥みたいなことになってました。まあケージ内に色々設置してるので、ついでですよね。
と言いつつ終わったので戻そうとしても戻らなかったんですがね。けっきょく放鳥してました。
放鳥と言っても、ずっと肩に乗ってただけですけど。なんかそれで満足みたいです。
満足するまでとことんおりなさい٩(๑´ω`๑)۶

あと、明日ぐらいにおもちゃがたくさん届くと思います。鳥のおもちゃ手作り工房さん、みたいなところで買ったやつ。
どこにどう入れようか考えるのって楽しいですよね。動線考えて動きやすくケージ内を広く移動できるように考えるのって、難しいけど楽しいです。

あとなんか、鳥くさいドットコムさんというブログで「折り畳み物干し竿でバードアスレチックを作ろう!」という記事を見て作ろうと思ってます。マルカンの箱庭アスレチックも買ってます。

めっちゃ買ってる(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

もうとにかく一生を楽しんでほしくて…どれなら喜ぶかなーとか考えてたらいつの間にか大量に買ってました…
まあね、動物たちには毎日楽しく暮らしてほしいんですよ。辛い世の中なんて味わわなくていい。俺みたいに「死にたい」と毎日思いながら生きてほしくはないんですよね。
せっかくこの世に生まれてきたのだから、楽しんで生きてほしい。その手助けをしたいのです。

とか何とか言いつつたくさん買いました(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

まあ手作りおもちゃはフクモモさん達も遊べるらしいので、良いですよね。折り畳み物干し竿の遊び場も、フクモモさん達も遊べるように考えて作ろうと思ってます。

んで、今日もどうでもいいご報告を1つ。


うちの四男ネズっちがロキにゃんになってました。バージョン違い万歳。
後ほど兄弟がバージョン違いのロキにゃんになりますよ。お楽しみに。

え?長男キバナで次男セキで三男ダンデで四男ネズって、お前めっちゃポケモンだろって?

気のせいですよ(*^^*)ニコォ

ちなみに後ほど増やす予定の五男はギーマで六男チェレンですが何か?

……ギーマさんえちえちで素敵よねめっちゃ好き♡(///ω///)
チェレンちゃん可愛いよねめっちゃ好き。夜のジム戦したい(おい下ネタ言うんじゃねぇ)

え?この場でキバにゃんセキにゃんダンさんネズっちへの愛も語ろうか?(*^^*)ニコオォォ

たぶん放送事故になるわwww

ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。