#289 リニューアル。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

夜11時頃に「1時間ほど仮眠しよ〜」と思って寝て、起きたら朝3時でした。バカだ。
5時まで活動してから再び就寝。おかげで既に明るくなり始めてますよ。



赤いお鼻がとてもグッドですわ。




毛繕いもばっちり押さえましたわ。


そのままおもちゃカジカジしてましたわ。



くりゃま〜と連呼していたらいずもちゃんが顔出しました。うるさかった?笑



ツーショット…なのだろうか。



その角度はいかんなぁ。可愛すぎやで。

昨日の水増ししまくった差し餌で大丈夫かと心配してましたが、まー元気ですよ。朝の底辺体重ほとんど変わってません。
午後には通販のExactが届きまして、夜18時の差し餌はたっぷり作ることができました。


10g以上食べ、食後の体重が90gに!!すげー増えたな。

もしかして…男の子か?と思い始めたおいちゃん( ˘ω˘ )
なんか日中すげー鳴いてはるんですよ。ピロピロ〜みたいな感じで。
めっちゃ鳴いてはるのでちょっと心配したんですが、お腹が減ってるわけでもなさそう。ただ独り言のようにブツブツ言ってはるんですね。
調べましたが、どうもこれは普通の現象らしいです。この時期はよく独り言をブツブツ言ってるらしい。
で、ですよ。女の子はこのブツブツが男の子より少ないらしいんです。あまり鳴かないんだとか。
めっちゃ言うてますようちの子。PC作業しながら「ふーん」とか「うーん」とかずっと返事してました。
返事する必要があるのかは知りませんけど、ずっと鳴いてはるので……もしかして男の子なのか?と思い始めました。

シナモンもパールも性染色体潜性遺伝なので、シナモンパールは女の子の方が市場に出回りやすいんですけどね。もし男の子だったら貴重だなーと思って嬉しくなりつつ。男の子のご機嫌な歌聞けるのも嬉しいですしね。

しかし男の子だとパール模様消えちゃうんですよねぇ…複雑です( ˘ω˘ )
まあつまり、男の子にも女の子にもそれぞれの良さがあるよってことですな。どっちが良いということはない。
……でも何となくやっぱりシナモンパールの男の子は貴重だから男の子だったらなんか嬉しいなーとは思いつつ。


一人餌移行ももうすぐです。あと数日でいけると思います。


くらまくんは両手で食べたり片手に持ち替えたりと苦戦しながらヤギミルクボーンタブレットを食べています。



途中でフィッシュスティックを頬張りながら食べてました。
食べ終わったらしっかり部屋んぽしてお帰り。



いずもちゃんも両手に持ったり片手に持ち替えたりしてます。
ヤギミルクの粉が散るので、ふたりともおいちゃんの指の股を舐めてきます。くすぐったい笑

完全にどうでもいいですが、最近いずもちゃんのうんちが大きいんですよ。
くらまのデカうんちをわーデカいーと言ってましたが、いずもちゃんのうんちまで大きくなり始めたので笑ってられません。ふたりともでっけー。
まあ、それだけ健康ということですよ。今日もしっかりうんちしていきました。
ちなみに今日はお迎えに行って手に乗せると、いずもちゃんのおててがおしっこで濡れてました。今日はおしっこもいっぱいしました(*^^*)

本日のメニューは、くらまくん大好きヨーグルト。今日のためにいい感じの量を残しておきました。
いずもちゃんはスムーズに出てきてペロペロ。
くらまくんはペロペロするけど出てこず。大好物なのに珍しい。まあ、おやつ食べてお腹いっぱいだったんでしょうね。

今日は何を思い出したか急にブログ名やらアイコンやらを変更しておりました。

ちゃんと写真やブログ名にせいらんちゃんを盛り込んどきました。プロフのカバー用にコラージュ画像なんて作ってね。

鳥とフクモモのおブログです。よろしく。


今日こそは、自炊する。( *˙ω˙*)و グッ!

千切りキャベツがあるのでな、レンチン簡単とんぺい焼きを作るぞ。

ネット上に簡単レシピがいくらでもあるので、豚肉とチーズを使ったレシピを調べてて見つけたんですよ。美味しいのでリピってます。

今日こそは作る。作るぞ( *˙ω˙*)و グッ!

何故なら、千切りキャベツがもう消費期限切れるからである。食べねば。

ちなみに千切りキャベツは調理済みのやつを生協で買ってます。千切りすんのめんどそうなんで。


ではな、いずくらせいは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。