#287 初心者こそブリーダー!! | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

可愛いお腹。


おちり…


ブレても可愛い。


くらまくんは動きがゆっくりで本当に撮りやすい。



そして朝の差し餌。


後頭部。


あっ爪が食い込んで肩から血が出てる(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

ところで。

Exactが、なくなる。

至急ペットショップに買いに行きまして。ついでにムキオーツとか色々買ったんだけど。

何でか、Exactだけ置いてないのよ。

置いてあるのはペットショップオリジナルの信用できるか怪しいパウダーフードのみ。

ちょっと、モヤモヤしてます( ˘ω˘ )
あまりにモヤモヤしたのでGoogleマップに怒りのクチコミ投稿しちゃいました。
せいらんちゃんをお迎えした堺の方では置いてあったのに、より近所で自由に買いに行ける北摂の方に置いてないって、どゆこと?
Exactって超有名なパウダーフードですけど。定番商品のはずですけど。
怪しい自社製の物なんて置いてないで、必要な物ちゃんと置いてくれんかな。と、モヤモヤしました。

おかげで、明日でなくなるExact残り数グラムで通販届く明後日の午後まで耐えなければならないんですよ。
そりゃ勿論、残量から残り回数を計算できなかった俺が悪いですよ。まさかExact買い足すことになるとは思ってもいなかった、完全に想定外でした。

そもそもね?とっくの昔に一人餌になってても良いはずの年齢なのに、何でダラダラ1日3回も差し餌続けてるのよ?
一人餌を食べないんですって、そりゃ自社製カラフルペレットばっかり与えてたら食べないわよね。当たり前じゃないの?何でシードあげないの?
シードあげたらすぐ食べたよこの子。もう食べる能力ちゃんとあったのに、あんたらがシードあげないからでしょ。

と、ブチ切れております( ˘ω˘ )
だからこんな目に遭ってるんだよ俺達は、とすっかり被害者意識でおります。

まあ、怒りたい気持ちも分かる。
まさか2週間ずっと毎日差し餌4回することになるとは思ってなかったもんね。お迎え行くまでに一人餌移行完了してるだろうと思ってたよ。
お迎え行くまでに1週間あったのに、まさか1歩も進展してないとは思わなかったよね。
ネットの情報だと「生後50日前後で一人餌移行してるのが普通」って書いてたもんね。まさか生後60日近くなった今でも差し餌3回してるとは思わないよね。

うん、まあ、俺が100%悪いってのは違うかな。やはりペットショップにも責任はあるだろう。

だからとりあえず自分を責めるのはやめて、明日どうやって乗り切るか考えよう。建設的な話をしよう。

分かってるよ。こういう時の俺って、実は心の中でめっちゃくちゃ自分のこと責めてるんだよね。
俺が残量から計算できなかったのが悪いんだーもっと数日前から分かってたのに何で注文しなかったんだー!!って、自分を殴りつけてるんだよね。
知ってるよ。だから、もういいって。
俺だけのせいじゃないんだからさ、そんなに自分を噛みちぎって蹴り飛ばしてボコボコにするのは、やめようぜ。
それより、明日どうするか考えようよ。自分を責めるのはもういいから。

と、先程から自分に言い聞かせているのでありました( ˘ω˘ )


お昼にご飯食べに出てきたいずもちゃんが、なんか変な格好してはるので写真に収めました。この姿勢でくちゃくちゃ食べてました。


この角度、可愛くない?めっちゃ可愛いと思う。ちなみに温度計が逆さ向いてるけど気にしないで。


気にしないでねっ★…の、ウインク。



なんか面白い姿勢で食べてます。
この後両手ですっぽり包み、寝るのかな?と思っていたら、出てきて遊びに行きました。偉い。ちゃんと部屋んぽしてる。



いずもちゃんはでっかいうんちをいっぱいしました。
なんか、便秘だったのかな?どうりで最近食べる量が減ってると思ってたら、お腹張ってたのかも。ちなみに今日はめちゃくちゃ食べてました。
いずもちゃんはクローゼットの壁側の扉と壁の間を上手いことスルスル登って、クローゼット上の棚を探索してました。こちらも踏み台に登ってお迎えに行きました。

本日のメニューは……ていうか、もしかして昨日これ書くの忘れてた?昨日はココナッツふりかけでしたよ。
本日はいずもちゃんがヤギミルク粉かけ、くらまくんがUMAMIフードです。
いずもちゃんはヤギミルク粉かけが大好きなので、しっかり出てきて夢中で舐めてました。くらまくんはそこまで好きってわけでもないので、出てきませんでした。

せいらんちゃんの朝の底辺体重は順調に増えてまして、今日は昼の差し餌抜こうかな?とも思ったんですが、昼に測ったところ落ちていきそうだったので作りました。
そしたらもうほとんど無いんですよ(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
明日は残念ながら昼の差し餌抜かざるを得ないです。
まあねー、毎回5gずつ使って余った分も捨ててましたからね。毎回新しいのを作らないといけないんで、Exactを5g使って25gのご飯作って、4gしか食べなくて大量に余っても捨ててたんですよ。
おかげで200gなんてすぐ無くなりましたね。まさか2週間経っても1日3回差し餌してるだなんて、購入時にはマジで予想外でした。
仕方ないですね。明日は朝少なめに作って、夜の1回で使い切ろうと思います。
まあそろそろ昼1回を減らそうと思っていたので、ちょうどいいっちゃいいですよ。シードもちゃんと食べてるし、多分大丈夫だと思います。

と、言いつつ不安で眠れなくなりそうです( ˘ω˘ )
もうね、初心者は差し餌中の雛をペットショップから買わない方がいい。俺みたいに死にかけるよ。
差し餌中の雛を買いたいなら、ブリーダーに行こう。ブリーダーさんなら購入後も細かく連絡を取ってくれるから安心です。
俺は将来ぶんちょさんもお迎えしたいと思ってますけど、もう絶対ブリーダーさんとこ行きます。電車乗ってでもブリーダーさんのとこ行く。
関西圏なんで、ぶんちょさんの良さそうなブリーダーさんは既に見つけてあるんですよね。質問したこともあるし、大丈夫そうなのは確かめてます。
ちなみにぶんちょさんは、白文鳥とクリーム文鳥をお迎えしたいですぞ。どちらも可愛い。

あのね、フクモモおふたりさんをブリーダーさんからお迎えして成功した俺が言うから、マジで聞いてね。
初心者さんこそ、差し餌中の雛を買いたいならブリーダーさんから購入してほしいの。
ペットショップから買えるのは、経験者だけよ。初心者はブリーダーから買いなマジで。
もうマジで、声を大にして言いたい。
初心者さんこそブリーダーさんからお迎えせよ。
何回でも言うからね。ペットショップは上級者向けよ。
あー、散々な目に遭ったぜ俺達…せいらんちゃんよく生きてくれてるよ。本当にありがとう。

勿論、俺とせいらんちゃんはペットショップで出会った。そこまで否定するつもりはないよ。

でも、まだ運命の子に出会われてない方は、ブリーダーさんの所に行って出会ってほしいの。その方が絶対いいから。
差し餌中オカメさんをペットショップからお迎えして苦労しまくった俺が言うから、マジで一考してほしい。頼むから聞いてくれ。

ではな…いずくらせいは今日も元気であったぞ…また明日お会いしようヾ(:3ヾ∠)_
ちなみに俺が明日元気かどうかはマジで分からんぞ…今夜から心配過ぎて三徹ぐらいするやもしれぬ…