くらまくんも回してます。

いずもちゃんは出てきてるけど動きすぎて見えません。
後は全部こんなんです。
撮れない…
はよ寝ないと、と思いつつ5時頃まで起きてました。眠い。
ちなみにスマホがアップデートしてしっかり白黒加工できるようになりましたよ。どうでもいいけど。てかむしろ前の方が見やすかったような…
起きるといずもちゃんがご飯食べてました。
昨日撮れなかったから撮っとこう。
今日、ついに、ペットショップ、行ってきました。電車で1時間かけて。やってきましたよ初めての堺。
駅出てすぐ横にある大きな建物の中に入ってました。
お店に入ってすぐ小動物コーナーへ直進。鳥さんはどこかな〜と思いながらたどり着いて最初に見つけたのが、シナモンパールちゃんでした。
以降ずっっっと前にいました。もうオカメさんの傍から離れられなくて。釘付けでした。
奥の方で毛繕いしてたんですよ。毛繕いが終わると、こっちに寄ってきてくれました。アッ…(トゥンク)←恋に落ちる人
もうこれは、この子しかいませんよ。この子以外見えません。
……と、思ったのですが。
つい癖でフクモモいないか探してました(´>∀<`)ゝ
デグーとか並んでる辺りにいるかなーと思ったんですがいなくて、なんだいないのかー寂しいなーと思いながらオカメさんの前に戻ったのですが。
その後見に来た人が「フクモモ触らせてください〜」って言って触ってるのを見つけ、あれ?いたの?となって再び探しました。
てっきりデグーとかと同じサイズのケージに入ってるとばかり思ってたんですが、なんとハムスターと同じサイズのアクリルケースに入ってました。お。
まあ…仕方ないですよ。ショップですから。限られたスペースですから。大きなケージにのびのび入ってるのが理想ですけど、現実はこうもいかないよね。うん。仕方ないね。
4匹いたんですけど、うち1匹くんの様子がどうも…ペレット食べてるんですけど、何故か前足が濡れていて、食べる姿もなんか力ないというか…すごく、弱ってる感ある子でした。
大丈夫か…?うち来るか?と思わず言いそうになりました。
明らか弱ってたなぁ…できれば病院に連れて行ってあげてほしい。
その後オカメさんの前に戻って観察してたんですが、他にも色んな鳥さんがいるので皆見てました。ペットショップの鳥コーナー見るの昔から好きなんですよね。
そしたら、オカメさんの斜め上の段に……見てはいけないものを見てしまいまして。
そっその姿…コザクラちゃん!?
しっしかも、シーグリーン…!!
もう、ダメでしたね。おいちゃんの心ブレブレです。
ブレブレと言うか……欲が出てしまいまして。
しかもコザクラちゃん、頭の形がどう見ても男の子なんですよ。コザクラちゃんはできれば男の子の方がいいかなーと思ってたんで、もうどうしようもないじゃないですか。
しかもそのコザクラちゃんはセキセイインコさんと同じケースに入ってたのですが、セキセイさんに踏まれまくってたんですよ。カジカジされてまして。なんか、いじめられてると言うか立場が弱そうだったと言うか。
もうそんな姿見たら、お迎えするしかないじゃないですか。自然と「うち来る?」と言ってました。
まあ、ね。元々コザクラちゃんもお迎えするつもりでいたのでね。まあ、その、時期が早まっただけと言いますか。
いいんじゃ、ないですか?同時にお迎えしてしまっても。
もう、ダメでした。そう考え出したら止まりませんでした。
で、心は決まったわけですよ。ふたりともお迎えする気になったわけですよ。
店員さんに話しかけないといけませんね。話しかけたいんですけど。
人見知りすぎて話しかけられない(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
なんかずっと忙しそうにしてるし、次から次へと人がやってきては話しかけて話し込んでるので、全然話しかけられませんでした。もう立ちすくむしかないおいちゃん。
仕方ないのでチャンスを伺い待つことに。
待ってたら俺、すげー現場に出くわしました。
なんと、フクモモさんがお若い夫婦(カップル?)に買われていく現場を目撃しました。
俺が見てる前で、ノーマルのフクモモさんが買われていきました。マジかよ。
ちなみに買われていったのは弱ってる子ではなくて、元気に寝ていた子でした。
ケースから出されてジコジコ言ってました。あぁ懐かしいジコジコ鳴き。ほっこりしました。
うむ、我思う。やはりフクモモ好き。大好き。ジコジコ懐かしき。
しかし、脱囊2ヶ月頃ってまだこんなちっちゃかったっけね。もうすっかり忘れてましたよ。いずくらは大きくなったねぇ(*´ω`*)︎💕︎💕
で……いつ話しかけるんだよ。
隣で鳥さん見てた女の人が、フィンチ類を購入したいと質問してまして。よしこれが終わったら話しかけるぞ…と決意して待ってました。
そしたらなんと、話が終わらないんですよ。いつまで経っても話し込んでて。
しかもなんと、その場で十姉妹を購入していきました。マジで。
明らか知識ない感じの人でしたけど。てか本当に買うつもりで来たのか君。なんとなーくで買ったんじゃないのか君。
隣にずっと立ってたので話聞こえてたんですけど、明らか知識なさそうでしたよ…俺からしたら「えっそんなことも知らないの!?」って感じでした。
そんな状態なのに、買っていったんですよ…もう大混乱でした。
俺はこんなに一生懸命勉強してるのに、君は何にも知らないままポイッと買っちゃうの?って感じでした。
よ、よくそんな状態で買えるな…俺ならまず帰って1週間は十姉妹について調べて勉強して、しっかり決意固めてからもう一度来るけどな。
や、あの。俺は衝動買いを悪く言うつもりは、実はないんですよ。
ダメだとは思わないです。実際、衝動買いであってもちゃんとした人ならそのまま愛して飼ってくれるからね。
逆に変に勉強して知識をつけたが故に「飼うのはこんなに大変なんだよ!」「デメリット書いたからこれをよく読んで考え直してね!」って記事ばかり見てしまって「俺なんかが飼えるのか…無理なのでは…」と諦めてしまう場合があると思うんですよ。実際俺も随分悩みましたから。
残念ながら、ネット上で情報を検索するとそういう呪いみたいなマイナス記事ばかり目に入ってくるんですよね。それはそれで良くないと思います。
そもそも検索候補に「オカメインコ 後悔」とか出てきますからね。そりゃビビりますよ。
それでせっかくきちんと愛せて飼える人だったのに、責任感の強さから諦めて離れてしまうというのは、非常に勿体ないと思います。
そういう責任感の強いしっかりした人にこそ、動物との暮らしを楽しんでほしいんですけどね。マイナスな情報ばかり目にしてしまって自信なくす、というのは良くないと思うんですけどね。
まあ、でも、知識ないまま買っちゃうのもそれはそれで何とも言えないけど…
俺は、ブリーダー始めて買いに来てくれた人の背中を、なるべくなら押してあげたいと思います。
将来ブリーダー直売所を開いたら、知識ない初心者さんが来ても丁寧にお教えしたいと思います。まずは買う前に1週間待ってお勉強してもらうとは思うけど。
その間に決心が変わらなそうであれば、もうそれはゴーサインだと思いますよ。
あんまりデメリットだの後悔しただのとマイナス情報ばかり集めて脅すのも、それは違うと思うんですよね。実際俺はそういう情報達に脅されてるように感じたので。
あんまり脅さないでほしいと思います。責任感あるしっかりした人にほどそういう脅しは刺さるので。逆に言うと、責任感ない適当な人ほどそういった脅しは効きませんよ笑
いわゆる問題ある飼い主って、脅せば買わなくなるかと言うとそんなことは全くないので。全く関係なくふらっと来てふらっと買っていきますよ。
そうやって脅すことによって、責任感ある真面目な人ほど買わなくなりますよね。そういうあなたにこそ買ってほしいんですが。
なので俺は、ブリーダー始めたら知識ない人には1週間付き添って一緒にお勉強し、知識あって怖がってる人の背中をそっと押したいと思います。
……で、ペットショップの話に戻りましょうや。
その女の人が十姉妹を買っていき、説明のために鳥専門の店員さんがいなくなってしまいました。もう後は話しかけるだけなので、オカメさんから一旦離れて座って暫く待ってました。
フクモモ系専門の店員さんがようやく話しかけられる状態になったので、勇気を振り絞って声掛けました。死ぬかと思った。
ようやく、ようやーく言えました。
おかげで無事おふたりさんとも成約しました✧\\ ٩( 'ω' )و //✧✨✨
引き取り自体は1週間待ってもらうことにしました。もうふたりとも可愛すぎて可愛すぎて気が狂いそうでした。
途中から鳥専門の店員さんが来てくれて、必要な用品をあれこれ聞きながら買い込みました。袋2つ分、バードマットがものすごく重くて死にそうになりながら帰りました。
電車で住んでる市に帰ってきて、イオンに立ち寄りました。ミスドのドーナツ食いました。
俺って実はドーナツ苦手なんですよね。油がダメで、1日の摂取量に限度があるんですよ。限度超えると吐き気して気持ち悪くなるんです。でもドーナツ食べてみたいので、今ちょっとずつ挑戦してるんですよね。
ドーナツ食って、ふと丸亀製麺が目に飛び込んできて、ついでに晩飯も食っちゃいました。もう疲れて自炊する元気なかったので。
昼12時に出かけて、家に帰ったら夜7時過ぎてました。もうクタクタです。
でも、部屋んぽは欠かしません。
やっぱり手を縦に傾けていくくらまくん笑
この後しっかり20分遊んでいきました。
うわーーーーめっちゃ可愛い。癒される。疲れ吹き飛ぶ。
しかしいずもちゃん、ベッドの上へ行きました。そして裏側へ回り込んでベッドの下へ行きましたとさ。そっち側塞いでなかった。
ベッド下の収納スペースに引き出しあるじゃないですか。反対側にも引き出し入れられるようでっかい空洞あるんですよ。そこに入り込まれると出てこなくて困るんです。
もういいや、と思ってガムテープ貼って塞いでました。でも百均のガムテープすぐなくなって片方塞げませんでした。
まあ今日はすぐに出てきてくれたので何とかなりましたけど。これは何とかせねば。
しかし、塞ぐ時に見てはいけないものを見てしまったんですよねぇ…
壁紙かじられとる。しかもけっこう。
わーこれは部屋退出の時に修理費かかるやつやー。
まあ、仕方ないからいいけどね。敷金持ってかれたぜ(敷金だけで足りればいいけど…)
まあ、塞いで塞いで何とかやってみますよ。どうしようもなかったら…実家に送り返すのも視野に入れますけども。やはり賃貸で壁紙かじるのは困るよね。
まあこのアパートは動物相談可でけっこう飼ってる人多いですから、そんなトラブルにまではならないと思いますけどね。犬飼ってる人いるし。
本日のメニューはまたローテーション通りのココナッツふりかけ。
いずもちゃんは出てきまではしませんでした。くらまくんは出てきました。
でもカーテン閉めようとしたら、いずもちゃんも出てきました。ご飯が入ったらカーテンが閉まるって覚えたんですね、偉いね。
で、そのままベッドにバタンキューしました。はい、爆睡しました。
だからこれは朝起きて書いてます。遅くなりすみませんでした。
やー疲れた。でもおかげで今日は朝7時に起きられたので健康的な生活できるぜ。
オカメさんもコザクラちゃんもまだ差し餌が必要らしくて、朝昼晩とあげるみたいなんですよね。もうふたりのためなら朝5時にだって起きちゃうよ俺。超朝型にもなるよ。健康的な生活送るよ。
皆さんも楽しみにしててください。俺めっちゃ健康的になりますから。多分。
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。