#248 ピッツァ。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

ふたりで同じことやってます笑



くらまくんが気になると言うより穴が気になるいずもちゃん。



やはり穴が気になる…


横から少し見えるお腹が愛おしい。



最終的にくらまくんがやって来て、やはり穴でした。



なんか入れ違いになるんよな…

そして今日のお戯れ。


何故かおいちゃんの指を掴んで食べてます。今日は久しぶりの(忘れてた)ゼリー。


くらまくん、めっちゃ食べました。半分以上食べたんじゃないかな。
食べ終わるとおいちゃんの両手に包まれてお眠りになりました。親指で撫でながらテレビ見てましたが、まー眠くなること。動物に癒されるってすごい効果ですね( ⊃=﹏=C) .。O○
続いていずもちゃん。


何故かいずもちゃんにも指を掴まれました笑


ちょっと足りなかったのか、食べ終わっても念入りに舐め回してました。やっぱくらま食べすぎたな、止めりゃ良かった。
いずもちゃんも暫く出ていかずおいちゃんの両手で包まれ撫で回されてました。撫でてる親指の爪を噛まれました。ピザ食べたからちょっと付いてたんでしょうね。
暫くすると出ていきました。ベッドの上の方へ行くので、塞ぎ方が足りなかったなぁと思いつつ見守りました。まあ、良いんだけどね。
しっかり30分遊んで帰られました。帰るよーとお迎えに行くとすんなりお帰りになってくれたので、いいですぜ。

本日のメニューはペレット+お宝の煮干し。
ふたりとも出てきそうで出てきません。まあ急いで出てくるのはミルクだけなので、よっぽどミルクは格別なんでしょうね。

今日は昨日ほどじゃないけどまだ鬱々してました。とりあえず今日やるべき、ガスコンロ設置だけ頑張りました。後はもう力尽きてました_(:3」 ∠ )_
_(:3」 ∠ )_としすぎて晩飯作れなかったんですよね。思い切って、ピザ頼んでみました。実は一人暮らし始めたらやってみたかったデリバリー。
食べ切れるかなーと思ったんですが、カリカリの薄いクリスピー生地なのでM1枚なら食べ切れました。まあちょっと苦しかったけど、美味しいので大丈夫。
明日はきっと大丈夫なんでね、えぇ。ちゃんとやることやりますよ。多分。

しかし……今日の試合は大変なことになりましたねぇ。(甲子園の話)
割とどこの試合も勝ったチームの得点がけっこうなことになりましたよねぇ。
ねぇ。我が母校なんて、ねぇ。酷いことしましたよねぇ。
あれは流石にかわいそうでしたよ…まあ母校は超強豪校なので、こういう試合がちょくちょくあるんですけどね。
コールドならんのかなーと思ったんですが、なりませんでしたねぇ。ホームラン6本はいくら何でもやりすぎでしょ…
まあね、こういう時の母校ってマジで容赦ないんですわ。何回かこんな試合を見たことあるので分かりますが、母校ってどんな試合でも手加減ゼロなんですよね。
まあそれは礼儀正しい、良いことですよ。どんなに点差をつけても尚手を緩めない、それは良いことだと思います。えぇ。

でもね……9点ぐらいから応援側もやる気なくしてくるんですよ(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

俺もアルプスで応援しててガチでやる気なくしたことあります。も、もういいよ…ってなりました。
正直言うと、ドン引きなんですよね(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
そ、そこまでやるか…って感じで。応援側も引いちゃうんですよ。
でもそこら辺が、母校を母校たらしめる要因なんでしょうね。だから皆恐れるのです。
怖いなー母校。我が母校ながら、やだなー怖いなー。
もしかして今年は行っちゃうのかー?春夏連覇しちゃうかー?笑

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。