#139 瓶詰めペレット。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

チーズ握りしめて。



いずもちゃんが食べずにじっとしている時は、うんちしている時なんです。気張ってんのかな( ˘ω˘ )


くらまくんが食べずにじっとしてる時は、物思いにふけってる時です。何を考えてるのやら( ˘ω˘ )


この後ろ姿が地味に好き。
頭の辺りを撫でると耳がピラピラして面白いですよ。
耳の辺りを掻かれるといずもちゃんは喜びます。くらまくんはそうでもなさそう。撫でられて嬉しい場所にも個性がありますね。


皮膜。恐らく一生使われない…


何となく入ってるのが分かる笑
尻尾は主に散々遊ばれてます。



いずもちゃんはこれを撮るのが精一杯ですよ。カメラずっと構えててこれです。

ちょいラク飼育法、着々と準備進んでます。多分。
もう今日は1日格闘してましたよ。睡眠時間2時間なんですけど。
もうやり始めると止まらなくてつい。そうですよおいちゃんです。
近々公開予定ですよ。乞うご期待。とか何とか言いつつ既に公開はされてるんですけどね〜実は。
調べて出るかもしれませんね〜。出ないかもしれませんけど。

本日のメニューはペレット+ココナッツふりかけ。
今日もいずもちゃんが出てくるまで待ってました。いずもちゃんもついに覚えてきたのか、ちゃんと顔を出してくれるようになりました。
これでくらまくんにふりかけだけ食べ尽くされる心配もないですね。いずもちゃんもちゃんと食べるならいいですよ。なんかふりかけの意味ない気もするけど。

そして、見てくださいよこれ。


百均で500円ぐらいで買ったけど1番気に入りましたよ。2000円するヴィンテージのやつとかよりよっぽど好み。
取っ手がついてるので斜めにして餌皿に入れやすいです。素晴らしい。


どうです。おしゃんてぃでしょo(`・ω´・+o) ドヤァ…!
ちなみに下のスプーンはいつも使ってるやつです。これで8杯すくうとちょうどいい量になります。
おいちゃんもついにオシャンティ道を歩み始めましたよ。ブログも始めて一気にオシャンティ勢です。
ん?じゃあ今書いてるこのブログはどういう立ち位置なのかって?
こっちは毎日の記録がメインですd('∀'*)
毎日こういうことあったよーって書いてるだけですね。いつか見返したくなる日が来るんじゃないかと思っておりまして。
いやでも既に見返すの楽しいですよ。幼い頃の写真と見比べると、わー大きくなったなーと成長を実感します。
これからも元気に過ごしてもらえるよう模索していきたいと思います。模索して実験検証した結果は、飼育法のブログにまとめていきますからね。ちょいラクになる飼育法、皆様もご参考になさってくだされ。
ただーし、同じ方法で飼育して何か問題があったーとか言われても、こちら責任は取れませんよ。それはいくら何でも無理ですので、自己責任でよろしゅうに。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。