雨に濡れ…るわけない。
マーキングですね。これはきっとマーキング。右肩にマーキング。
今日は急遽爪切りしましたよ。おいちゃんも母ちゃんも爪にけっこうやられました笑
タオルで押さえると「プップッ!」と抗議の声。足を懸命に引っ込めるので相変わらず大変でした。
それでも何とかふたりとも切りましたよ。くらまくんの右前脚の薬指だけちょっと切りすぎました。出血はしませんでしたけどヒヤッとした。ちょっと赤くなりました。
その後ケージに戻す際、ポーチから出て右腕を登っていったくらまくんが山頂でおしっこ。右肩がけっこう濡れました。
そのまま腕に点々とつけられたので、きっとこれはマーキング。そう思っときますよ笑
ちなみに本日は掃除もしましたよ。週に一度のお掃除。
掃除するよーと声をかけるとくらまくんが。
んー眠そう笑
お掃除中はキャリーケースに移動していただき、お掃除を終えてケージに戻そうとポーチを差し出したのですが、くらまくんはポーチに戻らずおいちゃんの腕へ。
仕方ないのでそのままケージに手を突っ込みましたが、ケージに戻る時にくらまくんが手に捕まって降りたので脚に力がめちゃ入ったせいでこんなことに。
こらこら、爪が痛いぞ笑ヒリヒリするぞ笑
昨日は母ちゃんがくらまくんに顔に飛びつかれてボロボロになってました。
てわけで爪切りを実行したわけですな。
当のくらまくんはこんなお顔。
悪いと思ってないな君…笑
本日はメニューに少々手を加えまして、ゼリーの混ぜる量を半分程度にしております。残り半分は混ぜずにコーナー餌入れの角っこに置いときました。
明日のお戯れではちょっと試してみたいんですよ。ゼリーそのままあげるやつ。Twitterで見てるとどうも、ゼリー蓋開けてそのまま食べさせてる人が多いみたいなので。
いやぁ…なるべくなら、ペレットを単体で食べてほしいんですよ。それこそもし災害とかでいつもの混ぜご飯が作れなくなった時、ペレット単体で食べられたら強いですもんね。旅行で1日空ける時なんかもペレット単体なら2日分置いていけますし。
ゼリーと混ぜると当然水分があるので、夏場は傷むのも気になりますしね。できればペレットのみでも食べられるようになってほしいのだよ。
てわけで、本日は混ぜご飯の上に混ぜてないペレットをふりかけておきました。なかなか食べないだろうけど。いつもの混ぜご飯はちょっと少なめにしときました。
できればゼリー混ぜる量を減らしていって、お戯れであげるようにシフトしていきたいですな。乾いたペレット食べてほしいんじゃ。
きっとな…それしかなくなったら、仕方なく食べるだろうとは思うんだ。だから段々減らしてくぞ。
きっといずもちゃんはついてきてくれるはず…!問題はくらまくんですな笑
ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。