#42 写真応募。 | フクモモと鳥のいずくらせい日記

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

我が家のある都道府県でなんかペットの写真募集してたから送ってみた。おいちゃんイチオシのシンクロ写真。好きすぎるのでまた貼る笑

いやこれは可愛すぎでしょ。天使でしょ。これはもうイケナイでしょ。反則的可愛さ。

これは正直親バカ抜きにして可愛いと思う。我ながら素晴らしい写真だ。自画自賛ではないぞ私はフクモモを褒めているのである。

 

しかし本日はまた大変でしたよ。いやーね。

いずもちゃんがおいちゃんの左腕の上でなでなでされて寝かかってたのよ。ごめん撫でてたので寝かかってる写真は撮れてないけどな。もう瞼ほぼ閉じてほぼ寝てる並に寛いでたんだけど。

母ちゃんが「ポーチの替え持ってくる」と動き出しまして。まずいずもちゃんの目がぱっちり開くわけですな。

おいちゃんは最初何のために動いたのかよく分からんかったので「え、なに?」と聞くわけですな。

すると母ちゃんがテーブルの上のポーチをぴっと指さしたわけです。

いずもちゃんびっくりして「ジコジコ!」と久々に威嚇し、おいちゃんの尻の方に逃げていきましたよ。やっちまったぜ母ちゃん。

小動物の前で急に動いたらダメだし、更に腕を突き出して指さすって行為はまあ、指さした先が違うとしたって威嚇されても仕方ない。

いずもちゃんすっかりビビっちまって、その後ケージに戻る間ポーチから出てきませんでしたよ。可哀想なことした。

いいですか皆さん、動物の前では常にゆっくり行動、急にパッと動かない。特に腕を広げたり前に突き出したりって行動は怖がらせるので厳禁ですぞ。うっかりで動いてはいけん、自分の行動を隅々まで支配せねばいかんのです。

おいちゃんは元々動きがゆっくり&めっちゃ慎重に行動できる人なので、動物には好かれますぞ。自慢じゃないが(。・ω´・。)ドヤッ←

 

ちなみにくらまくんはと言うと…

カーディガンの腕に入り込むのが好きなんですな。ずーっと母ちゃんにひっついてました笑

くらまくんは甘えん坊で母ちゃんにもだいぶ懐いてますだ。ま、俺の方が懐かれてるがな(*`ω´*)ドヤッ←

 

本日のメニューは昨日も申しておりました通りミルクふやかしでごぜぇやす。ハリネズミ用のふやかし食器でやってみた。

まあ、結論としては、ミルクダダ漏れしました笑

まあ本来そういう目的で使うものではないからな多分。水でふやかして水捨てるための穴だと思う。まさかミルクでふやかしてミルクも小皿に移し替えるとは思ってないよな。

まあそれでもだいぶやりやすかったですがな。今日のペレットはミルク味で美味しいだろう。

 

…ん?なんか最近距離近くなってますかねおいちゃん。なんかタメ語増えたような気が笑

すみませんね、つい雑談用のブログに書くような口調になっちまうんでさぁ。雑談用おブログは自分でHTML書いて作った個人サイトに細々載せておりますが。

いやね、文章はスマホのGmailで書いてるんですよ。そのメールをPCに送信して、PCでアメブロの編集作業して載せてるんですけども。個人サイトのおブログも同じやり方で更新してるので、つい似通ってきちゃうんですわ。

なんか距離近ぇな何だこいつとか思われましたら、申し訳ございません。拙者腹を切って詫びる所存。

 

ちなみに本日のメニューの隠し味はいつもの煮干し1尾となっておりまする。

煮干しそのままあげた時は食べなかったけど、ご飯に混ぜたら毎回綺麗になくなってるんですよねぇ。多分ゼリーとかでふやかされて食べやすくなってるんでしょう。味もゼリーでまろやかになってるんじゃないかしら。

もうそろそろいずもちゃんにもマシュマロを食べてほしい今日この頃。いずもちゃんストイックだからむしろペレットしか食べない笑

副食に見向きもしないんですよね。おやつはフィッシュスティックのみ。糖質制限してるんですかね笑

ちなみにおいちゃんはストイックとは真逆の性格ですがスイーツ類に興味がないので結果いずもちゃんと似たような食生活になってるっス。まあね、幼い頃にダンゴムシの生態観察して暗いジメジメした隙間に潜り込むようなやつでしたから、一般的な若い女性というものからはあまりにかけ離れた生活をしとるんですよ。

俺達…似た者同士だね。いずもちゃん。だからかな。いずもちゃん俺にしか懐かないんだ。<b>嬉しい</b>(本音)

 

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。