あ、はい。

どうぞどうぞ、お願いします。













産後43日。



ついに、ついに



かるーーーーーいランニングを

始めました!




まあ、ほぼ歩きと変わらないレベルだけどw

たまぞうの時も産後6週くらいで

再開したらしい。



ただ、たまぞうの時はいま思えば

もう少し後になってからでもよかったかな、

と思ってて。



だから今回はかなり力を抑えて

本当に散歩レベルのランから始めて

本格的なランニングはまだまだ

控えようとは思ってる。



……とか言いつつ

3月には東京マラソンがあってですね😇


コロナの影響で2020年の出場権利を

延期し続けてたんだけど

一番問題なく出場できそうだった去年、

間違えて今年の大会に再延期の手続きを

してしまったんですよねーーーー😇

(多分寝ぼけてた)




もう今年を最後に延期もできないので

出産前に正式エントリー。

産後1ヶ月くらいからトレーニングすれば

完走はどうにかできるんじゃない?

という甘々な見積もり。



でも今更になって

骨盤がゆるい状態は2〜3ヶ月続くから

激しい運動はまだNGと知ったり

(たまぞうの時に知っとけよ←)

(これもあって、

たまぞうの時のランニング再開は

時期尚早だったかなと反省した)


たまぞうの時にはなかった恥骨痛が

若干残っていたり😇



こりゃ完走も厳しいかも?😂




まあ、後々身体に響くことのないよう

無理はしないでおくけど

多分もう東京マラソンに出ることはないので

せっかくだから走るだけ走ろう…かな。





ちなみに今日はちびぞうをバギーに乗せて

散歩がてらのランでした。

バギーに乗せられるようになると

行動範囲が広がる!







ちびぞう、日々変化していて

一進一退だけども


これまで私とちびぞうだけ

リビングで寝てたのを

家族と同じ部屋に戻したりもして

(夜間授乳が落ち着いてきたので)


私もよく寝られるようになったし

一人で育児をしているわけじゃないという

安心感も出てきて

(まあ、どこで寝ようと

授乳のために起きるのは私だけなんだけどw)


一番大変な新生児期を抜けて

徐々に日常を取り戻しつつある。



あっという間だったーーー!



まだまだこれからも大変ではあるけど

こうやってちっちゃい赤ちゃんを育てるのも

最後になるはずだから…

そう思うと尊いな…🥺



大切に過ごせたらいいな…