最近ブログを見ていると
(内心、ジップロックでもいいかなと思ったり)
(なのでいつにもましてどうでもいい内容になったけど)
ゆったりざっくりしたニットが
流行っているというので
スクショ撮るために見てみたら
この前買った後に値下げ始まってた

そもそもニットって
あんまり好きじゃなかったけど
(毛玉できるし。
冬しか着られないし。
手入れ面倒だし。)
今年はあまり服の量を保持せず、
気に入ったもの数着を着まくろう、
と夏あたりからそういう方針で
楽しく(自己満足で)オシャレを楽しんで
ニットも、ワンシーズン
毛玉ができるまで着倒せれば
それでいいのでは?と
安いものを1着買ってみました。
(来年も着られたらラッキー、
くらいの気持ちで…)
なかなかゆったりざっくりしてて
いい感じ?かも

で、これって時期的には
いつ着るものなんですかね?
justnow??
というのも、
・室内で着るには暑い
・外で1枚で着ると昼間は暑い
・真冬にこの上から
アウターを着るには厚手すぎる
・真冬にアウターなしでは寒い、
けど中にヒートテック着たらいける?
それだと室内暑い(最初へループ)
…ので…!!笑
今は電車乗ってると
この手のニット1枚着てるだけの人が
多いんだよなぁ…
(+朝晩寒ければストール??)
室内ではどうしてるんだろう?
…と思って今日は会社で検証します。
汗だくになったりして←
あとは着こなし。
上がゆったりめなので
下はゆったりしすぎない
ちょいゆる?くらいの
ストレートなパンツを履いたんですが
どうも、部屋着感が。笑
なんだろう、背が低いし
ずんぐりむっくりしてるから?←
なのでぴったりめのパンツに履き替え。
でもこのニット自体が
リラックス感ある、
ゆるシルエットだから
部屋着っぽさがあるんだろうな…
以前書いたように
会社はカジュアルOKなので
着て行ってはいるけど
そもそも会社向きでは
ないんだろうな(笑)
あと中に着るのは
長袖なのかキャミで大丈夫なのか、
地味に迷った(どうでもいい)
結局キャミにしたら
日陰はちょっとスースーするけど
日向や電車内ではちょっと暑い、
という感じ。
ちょうどよいところを
見つけられない…

オシャレって難しい

というニットの話で
ここまでひっぱるつもりは
なかったんだけど

流行りものと言えば
流行ってるんですってね

100均とかで売ってると聞いて
最近扁桃炎になったし
予防のためにマスクは持ち歩こう、
と、買おうと思ったところ…
そう言えば1年半前に
たまぞうの学資保険加入して
保険屋のおばちゃんにもらった
なんかのケースがあったなぁ…と
何を入れておくんだったかな?
保険証とか??
目的は忘れちゃったけど
マスクを入れてみたら
なんとぴったりー

使わない物は結構捨てちゃうけど
残っててよかったー
笑

今日は仕事の都合で
いつもと違うオフィスに行くため
いつもの倍の時間電車に乗ってて
もし部署が移転することになって
この通勤時間がデフォルトになったら
やっぱり厳しいかも…





今日はたまたま時間が遅めで
3分の2くらい座れたけど
普段は絶対無理だし





ただ、昨日上司に聞いてみたら
どの部署が異動になるのか
まだまったくと言っていいほど
決まっていないらしい

話を聞いてると
もしかしたらうちの部署は
今の場所に残る可能性も高いかも??
上司も東京の西寄りに住んでるので
今のオフィスに残りたい派(笑)
「この部署がこんな感じで動いたら
残れるね」
というお互いの
勝手な希望を話しました(笑)
転職も本気で考えたけど
移転するにしてもしないにしても
やっていけるかどうか
しばらく試してみるのもありかな〜。
…といろいろ悩んでみてます
