まずは囮確保してから!岐阜県宮川 | 有限会社エクセルのブログ

有限会社エクセルのブログ

当社取扱いの釣具用品のご紹介・スタッフの釣り日記など、皆様のお役に立てる情報を発信していきます。

毎度、営業の先間です。

関東フィールドモニター成田さんからの情報です!
成田さんより
👇

7/22.23は岐阜県宮川へ
行ってきましたので釣行報告です🌸

おとりはいつもと同じ

鮎焼き専門店 室田鮎
1000円/2匹

来月の鮎釣り合宿に向けて年券も購入☺️✨️
5000円/女性(12000円/男性)(2500円/日釣)




土曜日は朝イチ急瀬に!
1時間に2匹ほどかかりましたが渋い…となっていたところ、同じく釣りに来ていた父から「下が釣れてる」と助けが入ったため📞、川を降り父の隣に入れてもらって泳がせの練習をしました!




父は泳がせが得意なので横目で技術を見よう見まねで練習!場所を変えたこともあり17時までで16匹でした。最近にしては個人的にやや渋です☹️





「いきなり急瀬はダメ、まずは囮を数匹確保してから挑みなさい☝️」と父からのアドバイスを貰いました✍️

なので日曜日は朝は瀬から少し下ったやや緩ポイントに入りました!




すると朝からパラダイスが訪れ入れがかり💞
ドンドンドンと力強く引いて楽しかったです🤩




近くに入っていた他の釣り師の方に
「アンタが優勝!👍」
と声を掛けられるくらいにはパタパタと釣れました!笑

翌日仕事のため、日曜日は14時で納竿。
釣れる日に限って〜☹️☹️
夕方までやれば結構な数釣れた気がする…
と後髪引かれながら今回は終了しました。

昼までに18匹、14時までで26匹でした!






大きい子がほとんどで型良し!
追い星3つに更にハチマキまで巻いた子も!🌟

事前情報で、0.07号仕掛けでどんぶり連発と聞いており、仕掛けを0.1号にして行ったのでどんぶりも無しでした!✨️針もあってたのかバラシも少なく、自分の選択が合ってた時の嬉しさを感じました!

連発が止まった時、次の手札を増やすことを
次の課題にしたいです🔥

そして名前入りメジャー水槽をGETしました✨️FPロゴもバッチリ決まってます!✨️
早く尺鮎入れたいです!!🌸




週末は金曜日から九頭龍3日間です!体調に気をつけながら新しい川を楽しんでくる予定です!🌸

竿:sosanian/Airhawk85
糸:ダイワ/メタコンボDURA 0.1
針:がま要r 3本錨/owner満開チラシ


以上
成田さんからの情報でした!

素晴らしい岐阜県宮川に行きたくなる内容でしたね❗️❗️
九頭竜川レディースカップは都合により取材に行けませんが、この宮川遠征で何かヒントを掴んだと思います。
九頭竜川レディースカップ楽しんでください❗️

情報頂きありがとうございました。