知り合いの勤めている会社の話。

なんと、情報漏洩リスクのため、PCに使うマウスはワイヤレスが禁止らしい。

なので、マウスが使いたければ有線でなければいけないらしい。

 

で、、、それを知らずにワイヤレスマウスを使っていた人は顛末書を書かされるらしい。

 

色々な会社があると思うけど、こんなアホなルールがまかり通っている会社ってあるんだなぁ。。

とひいたわ。

 

確かにPCとは赤外線やらBluetoothやらで通信はしているが、どうやってマウスから外に情報を出すのだろうか。

マウス側に送信アンテナが?

それともPC側で発信してしまう?(だとしたら、PC側に問題があるような気がするが)

 

そもそもそんな機能を実装しているマウスがあったら、周辺機器メーカーが一瞬で信頼失って商売できないと思うけど。

 

情弱というかバカというか・・・。

 

そういう会社で勤務していなくて良かったわ。