Samsungがついにプレスリリース。

指輪型デバイス。

 

主目的はヘルスケアなわけだが、どんな機能がほかにあるのかな?

SPO2だけではつまらない。

そういえば、睡眠評価に関する項目でFDAとってたっけ?

 

ニッチなデバイスになるのは間違いないと思うけど、

ワールドワイドでどれくらいの人に受けるのか注目。

 

日本では売れないと思うけど。

 

 

ふむ。同意。

 

社会人の6割に仕事における将来の夢やビジョンがない」

 

私も6割の中の入っているらしい。

夢やビジョン、達成したいことはない。

日々、子育てに追われてて、仕事に対してそこまで思考が回らない。

 

私の業務は自分で課題設定して、それに対する解決を考える内容に近く、

目の前の与えられたタスク、定型業務をこなすような仕事ではない。

 

なので、、、本来なら夢やビジョンを描きやすい仕事の部類に入りそうなのだろうが、

やる気が起きない。

 

たかが仕事ではあるが、1日に8時間近くも使っているので、

この辺は何とかしたいなぁ、、と思いつつ、何となく日常が過ぎていく感じだ。

 

 

 

こんなバカ知事が原因で工事が滞っているが残念。

 

学生時代に実験で超伝導実験したなぁ。

ネオジウム磁石を浮かせる、というやつ。

 

詳細は忘れたが、液体窒素で冷やして超伝導化させたような。

 

これで車体を浮かせて走らせるとか、未来の乗り物だなぁ。。と10数年前は興奮したものだ。

 

JR東海が全部、自前でやる話も驚いたが、

まさか こんなバカ知事が足かせになっていたとは…。

 

中国の後発になるのだけは避けてほしいなー