名古屋遠征だっ!!! | x-ebinainstのブログ

x-ebinainstのブログ

X-TREME EBINAインストラクターのブログです

 

インストラクターの川野です!

 

タイトルをみればわかるように、名古屋遠征してきました。

 
 
何の目的で?
ってそりゃあ柔術ですよ。
 
COPA BULLTERRIER 2017
コパ・ブルテリアに参戦ですよ!
 
当初は、かな散歩の金澤くんが試合に出るのについて行くくらいの気持ちだったのですが、まさかのバックれ(冗談です^_^ 本当は仕事の都合らしい。本当か?(笑))。
 
当初の参加メンバー
俺、松村さん、桜児。
だったのですが、金澤くんの代替要員・・・というわけじゃないけど大抜擢で参戦したのが海老名道場のワンダーボーイことウッチー。
 
{CE02F28D-E919-46FC-8530-6668022D5DF4}

写真中央の中学生…じゃなくて高校生。
右は出口さん(全日本マスターズ2016青帯ルースター級優勝者)、左は金澤。
 
俺は遠征は好きなのですが、体力がないので移動→試合だと秒殺されそうだったので前日入りを松村さんに相談。
快諾していただき、前日入りをすることに。
 
{651D1E05-3862-4A8C-AD4B-98483E47534A}

足柄サービスエリアに到着っ!
 
{887234A8-C5B9-48C9-BE5F-459D741EF004}

足柄サービスエリアには温泉があったり、駄菓子コーナーがあったりで射的も!!!
 
 
{30464EF5-4278-4DD6-8095-4AE5E9525100}
…というわけで射的に挑戦!!!
楽しいけど、当たんね〜。
俺は全てスカ!!!
そんなおり、「チーンッ!!!」と大当たりの音が鳴り響く!
な、なんと
 
{9001D641-2672-49DB-B172-26780F72845D}

ウッチーが温泉入浴券ゲット!!!
でもいつ使うんだ?!
おめでとう㊗️
 
そんなこんなで休憩がてら遊んでたら、あっという間に名古屋に着きました。
運転は俺じゃないです。
松村さん本当にありがとうございます。
 
{CD37F8A9-8C06-4974-B597-2935FAA6D87B}

今回泊まったのは、大型入浴施設「湯〜とぴあ宝」に自由に入浴できるオプションのある天笠ワシントンホテル。
ここはすごく良いです^_^
 
{D9973938-4D48-47FD-8719-24E37B6F1D9C}

温泉入って飯食って〜
 
{D01C698F-2D8D-424D-B066-C9E2278329A6}

足ツボやって
 
{7068FD9C-D202-40FC-B20B-36B347A3ACA9}

翌日元気一杯で試合に臨める!!!
本当は、ちと眠るのが遅かったけど(^_^;)
 
{74E195E8-140A-46D0-ABA2-551C8F256FB0}

…で試合。
ウッチー気合入ってる。
 
 
 
でも勝負の世界は厳しい!
初戦でアウトサイダーの王者と当たって敗戦(>_<)
しかし柔術始めたばかりの高校生が格闘技王者と闘うんだから試合って面白い。
 
{DB9D6F06-0410-4621-8EED-1D499DCAFB62}

桜児は優勝!
でも相手も強かった。
キッズレベル高いです。
{05779D5B-556D-4479-92E5-01A3F22F8AC6}
 
{FF3313B5-18EF-41B1-8E6E-A22D28C540F1}

松村さん
階級別 準優勝
無差別級 準優勝
どちらも惜しかった…。
 
 
 
{9757798A-81BE-4F35-807D-253D4AD02C66}

階級別 3位 ボンサイ木内さん若くて強かった(T-T)
無差別級 2位 
 
決勝のエベルトン・アサオ選手との試合では死ぬかと思いましたが、生還w
一本は凌いだけどワンパスされて負けました。
試合終わってブラジル人の選手に「よく生き残ったな」みたいな感じで声かけられました(笑)
でも熱い闘いができたような気がします。
 
{8678B4FB-4274-430F-8FFD-F6B4556EFF19}

柔専館の清水選手と。
無差別級決勝前に色々助言を頂き助かりました。
おかげで歩いて帰れましたw
実は前回の遠征で闘ってるんですけど、試合を通して通じるものがあって繋がりができていく。
柔術はそんなことが多い気がする。
 
優勝者あり、準優勝者ありで「また来たい」というより「また来てやるからな!」って思う名古屋遠征でした。
ひつまぶしも食べ損ねたので、また来てやるからな!
 
楽しい楽しい遠征でした!