1975年1月16日東京は中野サンプラザ公演を皮切りに,1月24日東京厚生年金会館公演まで都合7公演行われた,イエス(Yes) 脱退後の リック・ウエイクマン(Rick Wakeman)の初来日ツアー.
本商品は,1974年5月の 『 Journey To The Centre Of The Earth (地底探検) 』 のリリースに続き,『 King Arthur (アーサー王と円卓の騎士たち) 』 をリリース(1975年3月)する直前に行われたこのツアーから,ツアー 2公演目に当たる 1月17日渋谷公会堂公演のオーディエンス録音を収録し Reel Mastersレーベルより,2004年にリリースされた 『 Rock Explosion '75 (Reel Masters-014) 』 で,今回 「 ★完売タイトルが海外より限定再入荷 」 とのことで,プレスを所有していなかったので購入したもの.
少し前に 『 Shibuya Kokaido 1975 (Gift 2CDR) 』 としてギフト配布されてはいましたが,やはりプレスCDとなれば購入です.
この公演は,日本側のオーケストラ(シャンブル・シンフォニエット)と東京放送合唱団が参加し,更にロンドン・シンフォニック・オーケストラの常任指揮者デヴィッド・ミーシャム,ナレーション役としてロイヤル・シェークスピア劇団の俳優テリー・タブリンを含む,総勢79名による一大ロック・コンサートでした.
音像は想定したより近く,声質の関係なのか,音響の関係なのか,何故かヴォーカルが少し籠った感じに聴こえる部分や,コーラス・パートが少し引っ込んでいますが,他のパートの出音のバランスも相応に良く,高音質なオーディエンス録音と言えますし,全体を通して楽しめます.
メーカー情報では
『「地底探検」アルバムに伴うワールド・ツアーから1975年1月17日渋谷公会堂公演を衝撃の超高音質で収録、勿論、トレーダー間でも一切出回っていない完全初登場音源です。
レコード会社スタッフが記録用に収録されていたとされる門外不出のリールマスターをダイレクトに使用。その音質たるや、近年のDAT録音を凌駕するほどの高音質ぶりで、まさに究極のアナログ・レコーディングとも言える素晴らしいサウンドで、日本コンサート史上に残るドラマチックなコンサートを理想的な音像で再現してれくます。自ら率いるロック・バンドの他に日本側のオーケストラ(シャンブル・シンフォニエット)と東京放送合唱団が参加、更にロンドン・シンフォニック・オーケストラの常任指揮者デヴィッド・ミーシャム、ナレーション役としてロイヤル・シェークスピア劇団の俳優テリー・タブリンを含む、総勢79名による一大ロック・コンサートは当時、一般のメディアでも大きく取り上げられ、東京4回、大阪1回、名古屋1回のジャパンツアーは、各地で大絶賛を受けました。
2部の「地底探検」では、ステージの後ろには火山のバックドロップが掲げられ、特別製のモンスターが登場して観客を沸かせてくれました。代表曲Catherine Howardでは「桜」が挿入されていますが、これは勿論、日本だけのアレンジです。もし、貴方がリック・ウェイクマンの音楽に精通していなくても、100%楽しめる本当に素晴らしいアイテムです。残念ながらアンコールは未収ですが、ラストの大団円「Forest」の圧倒的な盛り上がり、さらには全編に渡り、リックのムーグがこれ以上はないほど素晴らしいサウンドで収録されており、おそらく熱心なファンは感動のあまり涙ぐんでしまうのでは、と思われるほどの素晴らしいドキュメントに仕上がっています。ぜひ聴いてみて下さい。限定のプレスCDでリリースです。
★マスターテープ・ダイレクトのオリジナル音源を使用した高音質ライヴ・ドキュメント!』
Rock Explosion '75 (Reel Masters-014)

Live At Shibuya-kokaido Hall,Tokyo,Japan 17th January 1975
[From Original Masters]
Disc 1
01. Opening
02. Catherine Parr
03. Guinevere
04. Catherine Howard
Disc 2
[Journey To The Centre Of The Earth]
01. The Journey
02. Recollection
03. The Battle
04. The Forest
[Bonus Track / Radio Interviews in Japan]
05. Programme 1
06. Programme 2
Rick Wakeman : Keyboards
Conductor: David Measham
Narrator: Terry Taplin
Jeffrey Crampton : Guitars
Roger Newell : Guitar
John Hodgson : Percussion
Garry Pickford Hopkins : Vocal
Ashley Holt : Vocal
Roger Newell : Bass
Barney James : Drums
Chambre Symphoniette
Tokyo Broadcasting Choir
※) 音源は貼り付けませんが,ご興味があれば 『 Shibuya Kokaido 1975 (Gift 2CDR) 』 を参照してください.
[参考]
マスター・テープの画像

Tour Dates 1974 - 1975
1974
January
18 Royal Festival Hall, London, UK
July
27 Garden Party VII 1974
September
15 Cobo Arena, Detroit, MI, USA
16 Auditorium Theatre, Chicago, IL, USA
16 Auditorium Theatre, Chicago, IL, USA
17 Kiel Auditorium, St. Louis, MO, USA
19 Hofheinz Pavilion, Houston, TX, USA
20 Dallas Memorial Auditorium, Dallas, TX, USA
21 Ellis Memorial Auditorium, Memphis, TN, USA
23 Denver Coliseum, Denver, CO, USA
27 Hollywood Bowl, Los Angeles, CA, USA
28 San Francisco Civic Auditorium, San Francisco, CA, USA
October
02 Rochester Community War Memorial, Rochester, NY, USA
03 New Haven Veterans Memorial Coliseum, New Haven, CT, USA
04 Spectrum, Philadelphia, PA, USA
05 The Music Hall, Boston, MA, USA
07 Maple Leaf Gardens, Toronto, ON, CANADA
08 Forum de Montréal, Montreal, QC, CANADA
09 Ottawa Civic Centre, Ottawa, ON, CANADA
11 Civic Arena, Pittsburgh, PA, USA
12 Public Auditorium, Cleveland, OH, USA
14 Madison Square Garden, New York, NY, USA
15 Baltimore Civic Center,Baltimore,MD, USA
1975
January
[Japan Tour]
16 Nakano Sunplaza, Tokyo, JAPAN
17 Shibuya Kokaido, Tokyo, JAPAN
19 Nakano Sunplaza, Tokyo, JAPAN
20 Osaka Koseinenkin Kaikan, Osaka, JAPAN
21 Osaka Koseinenkin Kaikan, Osaka, JAPAN
22 Nagoya-Shi Kokaido, Aichi, JAPAN
24 Tokyo Koseinenkin Kaikan, Tokyo, JAPAN
Feburary
04 Sidney Myer Music Bowl, Melbourne, AUSTRALIA
11 Hordern Pavilion, Sydney, AUSTRALIA
13 Hordern Pavilion, Sydney, AUSTRALIA
March
15 Western Springs Stadium, Auckland, NEW ZEALAND
May
31 Wembley Empire Pool, London, UK
June
01 Wembley Empire Pool, London, UK
Octobar
03 Mershon Auditorium, Columbus, OH, USA
07 Madison Square Garden, New York, NY, USA
08 University of Lowell, Lowell, MA, USA
09 New Haven Veterans Memorial Coliseum, New Haven, CT, USA
10 Spectrum, Philadelphia, PA, USA
11 The Music Hall, Boston, MA, USA
12 Kleinhans Music Hall, Buffalo, NY, USA
14 Forum de Montréal, Montreal, QC, CANADA
15 Colisée de Québec, Quebec City, QC, CANADA
16 Maple Leaf Gardens, Toronto, ON, CANADA
17 Cobo Arena, Detroit, MI, USA
18 Riverfront Coliseum, Cincinnati, OH, USA
19 Arie Crown Theater, Chicago, IL, USA
21 Memorial Hall, Kansas City, KS, USA
22 Kiel Opera House, St. Louis, MO, USA
23 Allen Theatre, Cleveland, OH, USA
25 Sam Houston Coliseum, Houston, TX, USA
26 Tarrant County Convention Center, Fort Worth, TX, USA
31 Winterland Arena, San Francisco, CA, USA
November
01 Winterland Arena, San Francisco, CA, USA
02 Winterland Arena, San Francisco, CA, USA
04 Northern Alberta Jubilee Auditorium, Edmonton, AB, USA
05 Saskatchewan Centre of the Arts, Regina, SK, USA
07 Queen Elizabeth Theatre, Vancouver, BC, CANADA
08 Paramount Theatre, Portland, OR, CANADA
09 Paramount Theatre, Seattle, WA, USA
11 Anaheim Convention Center, Anaheim, CA, USA
13 Golden Hall, San Diego, CA, USA
14 Sacramento Memorial Auditorium, Sacramento, CA, USA
18 Symphony Hall, Phoenix, AZ, USA
20 Tulsa Municipal Theater, Tulsa, OK, USA
21 Municipal Auditorium, Austin, TX, USA
23 The Warehouse, New Orleans, LA, USA
26 West Palm Beach Auditorium, West Palm Beach, FL, USA
27 Lakeland Civic Center, Lakeland, FL, USA
30 Erie County Field House, Erie, PA, USA
December
01 D.A.R. Constitution Hall, Washington, DC, USA
18 Gigantinho, Porto Alegre, BRASIL
20 Ginásio do Maracanãzinho, Rio de Janeiro, BRASIL
20 Ginásio da Portuguesa, São Paulo, BRASIL
21 Ginásio do Maracanãzinho, Rio de Janeiro, BRASIL
[関連記事]
「Shibuya Kokaido 1975 (Gift 2CDR)」

「Amazing Journey (Siréne-058)」

⇒ 『 Anaheim 1975 : Mike Millard Master Tapes (Virtuoso 455/456) 』 に付属しているボーナス・アイテム
「Anaheim 1975 : Mike Millard Master Tapes (Virtuoso 455/456)」

「Royal Albert Hall 2014 (Amity 322)」

「King Arthur Boston (Amity 172)」

「Joyrney To The Centre Of The Earth : Mobile Fidelity CD (Gift CDR)」

#2022-03-15
本商品は,1974年5月の 『 Journey To The Centre Of The Earth (地底探検) 』 のリリースに続き,『 King Arthur (アーサー王と円卓の騎士たち) 』 をリリース(1975年3月)する直前に行われたこのツアーから,ツアー 2公演目に当たる 1月17日渋谷公会堂公演のオーディエンス録音を収録し Reel Mastersレーベルより,2004年にリリースされた 『 Rock Explosion '75 (Reel Masters-014) 』 で,今回 「 ★完売タイトルが海外より限定再入荷 」 とのことで,プレスを所有していなかったので購入したもの.
少し前に 『 Shibuya Kokaido 1975 (Gift 2CDR) 』 としてギフト配布されてはいましたが,やはりプレスCDとなれば購入です.
この公演は,日本側のオーケストラ(シャンブル・シンフォニエット)と東京放送合唱団が参加し,更にロンドン・シンフォニック・オーケストラの常任指揮者デヴィッド・ミーシャム,ナレーション役としてロイヤル・シェークスピア劇団の俳優テリー・タブリンを含む,総勢79名による一大ロック・コンサートでした.
音像は想定したより近く,声質の関係なのか,音響の関係なのか,何故かヴォーカルが少し籠った感じに聴こえる部分や,コーラス・パートが少し引っ込んでいますが,他のパートの出音のバランスも相応に良く,高音質なオーディエンス録音と言えますし,全体を通して楽しめます.
メーカー情報では
『「地底探検」アルバムに伴うワールド・ツアーから1975年1月17日渋谷公会堂公演を衝撃の超高音質で収録、勿論、トレーダー間でも一切出回っていない完全初登場音源です。
レコード会社スタッフが記録用に収録されていたとされる門外不出のリールマスターをダイレクトに使用。その音質たるや、近年のDAT録音を凌駕するほどの高音質ぶりで、まさに究極のアナログ・レコーディングとも言える素晴らしいサウンドで、日本コンサート史上に残るドラマチックなコンサートを理想的な音像で再現してれくます。自ら率いるロック・バンドの他に日本側のオーケストラ(シャンブル・シンフォニエット)と東京放送合唱団が参加、更にロンドン・シンフォニック・オーケストラの常任指揮者デヴィッド・ミーシャム、ナレーション役としてロイヤル・シェークスピア劇団の俳優テリー・タブリンを含む、総勢79名による一大ロック・コンサートは当時、一般のメディアでも大きく取り上げられ、東京4回、大阪1回、名古屋1回のジャパンツアーは、各地で大絶賛を受けました。
2部の「地底探検」では、ステージの後ろには火山のバックドロップが掲げられ、特別製のモンスターが登場して観客を沸かせてくれました。代表曲Catherine Howardでは「桜」が挿入されていますが、これは勿論、日本だけのアレンジです。もし、貴方がリック・ウェイクマンの音楽に精通していなくても、100%楽しめる本当に素晴らしいアイテムです。残念ながらアンコールは未収ですが、ラストの大団円「Forest」の圧倒的な盛り上がり、さらには全編に渡り、リックのムーグがこれ以上はないほど素晴らしいサウンドで収録されており、おそらく熱心なファンは感動のあまり涙ぐんでしまうのでは、と思われるほどの素晴らしいドキュメントに仕上がっています。ぜひ聴いてみて下さい。限定のプレスCDでリリースです。
★マスターテープ・ダイレクトのオリジナル音源を使用した高音質ライヴ・ドキュメント!』
Rock Explosion '75 (Reel Masters-014)

Live At Shibuya-kokaido Hall,Tokyo,Japan 17th January 1975
[From Original Masters]
Disc 1
01. Opening
02. Catherine Parr
03. Guinevere
04. Catherine Howard
Disc 2
[Journey To The Centre Of The Earth]
01. The Journey
02. Recollection
03. The Battle
04. The Forest
[Bonus Track / Radio Interviews in Japan]
05. Programme 1
06. Programme 2
Rick Wakeman : Keyboards
Conductor: David Measham
Narrator: Terry Taplin
Jeffrey Crampton : Guitars
Roger Newell : Guitar
John Hodgson : Percussion
Garry Pickford Hopkins : Vocal
Ashley Holt : Vocal
Roger Newell : Bass
Barney James : Drums
Chambre Symphoniette
Tokyo Broadcasting Choir
※) 音源は貼り付けませんが,ご興味があれば 『 Shibuya Kokaido 1975 (Gift 2CDR) 』 を参照してください.
[参考]
マスター・テープの画像

Tour Dates 1974 - 1975
1974
January
18 Royal Festival Hall, London, UK
July
27 Garden Party VII 1974
September
15 Cobo Arena, Detroit, MI, USA
16 Auditorium Theatre, Chicago, IL, USA
16 Auditorium Theatre, Chicago, IL, USA
17 Kiel Auditorium, St. Louis, MO, USA
19 Hofheinz Pavilion, Houston, TX, USA
20 Dallas Memorial Auditorium, Dallas, TX, USA
21 Ellis Memorial Auditorium, Memphis, TN, USA
23 Denver Coliseum, Denver, CO, USA
27 Hollywood Bowl, Los Angeles, CA, USA
28 San Francisco Civic Auditorium, San Francisco, CA, USA
October
02 Rochester Community War Memorial, Rochester, NY, USA
03 New Haven Veterans Memorial Coliseum, New Haven, CT, USA
04 Spectrum, Philadelphia, PA, USA
05 The Music Hall, Boston, MA, USA
07 Maple Leaf Gardens, Toronto, ON, CANADA
08 Forum de Montréal, Montreal, QC, CANADA
09 Ottawa Civic Centre, Ottawa, ON, CANADA
11 Civic Arena, Pittsburgh, PA, USA
12 Public Auditorium, Cleveland, OH, USA
14 Madison Square Garden, New York, NY, USA
15 Baltimore Civic Center,Baltimore,MD, USA
1975
January
[Japan Tour]
16 Nakano Sunplaza, Tokyo, JAPAN
17 Shibuya Kokaido, Tokyo, JAPAN
19 Nakano Sunplaza, Tokyo, JAPAN
20 Osaka Koseinenkin Kaikan, Osaka, JAPAN
21 Osaka Koseinenkin Kaikan, Osaka, JAPAN
22 Nagoya-Shi Kokaido, Aichi, JAPAN
24 Tokyo Koseinenkin Kaikan, Tokyo, JAPAN
Feburary
04 Sidney Myer Music Bowl, Melbourne, AUSTRALIA
11 Hordern Pavilion, Sydney, AUSTRALIA
13 Hordern Pavilion, Sydney, AUSTRALIA
March
15 Western Springs Stadium, Auckland, NEW ZEALAND
May
31 Wembley Empire Pool, London, UK
June
01 Wembley Empire Pool, London, UK
Octobar
03 Mershon Auditorium, Columbus, OH, USA
07 Madison Square Garden, New York, NY, USA
08 University of Lowell, Lowell, MA, USA
09 New Haven Veterans Memorial Coliseum, New Haven, CT, USA
10 Spectrum, Philadelphia, PA, USA
11 The Music Hall, Boston, MA, USA
12 Kleinhans Music Hall, Buffalo, NY, USA
14 Forum de Montréal, Montreal, QC, CANADA
15 Colisée de Québec, Quebec City, QC, CANADA
16 Maple Leaf Gardens, Toronto, ON, CANADA
17 Cobo Arena, Detroit, MI, USA
18 Riverfront Coliseum, Cincinnati, OH, USA
19 Arie Crown Theater, Chicago, IL, USA
21 Memorial Hall, Kansas City, KS, USA
22 Kiel Opera House, St. Louis, MO, USA
23 Allen Theatre, Cleveland, OH, USA
25 Sam Houston Coliseum, Houston, TX, USA
26 Tarrant County Convention Center, Fort Worth, TX, USA
31 Winterland Arena, San Francisco, CA, USA
November
01 Winterland Arena, San Francisco, CA, USA
02 Winterland Arena, San Francisco, CA, USA
04 Northern Alberta Jubilee Auditorium, Edmonton, AB, USA
05 Saskatchewan Centre of the Arts, Regina, SK, USA
07 Queen Elizabeth Theatre, Vancouver, BC, CANADA
08 Paramount Theatre, Portland, OR, CANADA
09 Paramount Theatre, Seattle, WA, USA
11 Anaheim Convention Center, Anaheim, CA, USA
13 Golden Hall, San Diego, CA, USA
14 Sacramento Memorial Auditorium, Sacramento, CA, USA
18 Symphony Hall, Phoenix, AZ, USA
20 Tulsa Municipal Theater, Tulsa, OK, USA
21 Municipal Auditorium, Austin, TX, USA
23 The Warehouse, New Orleans, LA, USA
26 West Palm Beach Auditorium, West Palm Beach, FL, USA
27 Lakeland Civic Center, Lakeland, FL, USA
30 Erie County Field House, Erie, PA, USA
December
01 D.A.R. Constitution Hall, Washington, DC, USA
18 Gigantinho, Porto Alegre, BRASIL
20 Ginásio do Maracanãzinho, Rio de Janeiro, BRASIL
20 Ginásio da Portuguesa, São Paulo, BRASIL
21 Ginásio do Maracanãzinho, Rio de Janeiro, BRASIL
[関連記事]
「Shibuya Kokaido 1975 (Gift 2CDR)」

「Amazing Journey (Siréne-058)」

⇒ 『 Anaheim 1975 : Mike Millard Master Tapes (Virtuoso 455/456) 』 に付属しているボーナス・アイテム
「Anaheim 1975 : Mike Millard Master Tapes (Virtuoso 455/456)」

「Royal Albert Hall 2014 (Amity 322)」

「King Arthur Boston (Amity 172)」

「Joyrney To The Centre Of The Earth : Mobile Fidelity CD (Gift CDR)」

#2022-03-15