1973年アルバム 『 Dark Side Of The Moon 』(邦題:「狂気」)リリースに合わせて,3月4日ウィスコンシン州マディソン公演を皮切りに行われた第一次北米ツアーから,ツアー初期の 7公演目となる3月11日のカナダ・トロント公演を収録した音源です.
 しかもタイトルは,有名なフロイド関係の闇音トレードサイトの名称にもなっている 「 Yeeshkul 」.
 このブログのタイトルを見て,そのサイトに関して記載している内容だと勘違いされて,参照に来られた方いるかも知れませんが,仮にそうなら,その方はかなりのフロイド・マニアというかフリークです.(笑)

 本公演の音源として,既発では Shout To The Topレーベルの 『 Maple Prisms (STTP-144 ,145) 』,Blue Cafeレーベルの 『 Breath In The Air Canada 1973 (Blue Cafe 63A/B) 』, Siréneレーベルの 『 Obscure Night (Siréne-171) 』等がありましたが,最近ネット上に出現したマスター音源をデジタル化したものをトリートメントした本盤が,本公演の決定盤となるでしょう.

 1973年3月の音源としては,2公演後のボストン;ミュージック・ホールで行われた公演が高音質でとらえられており,同 Sigmaレーベルから 『 Boston 1973 (Sigma 73) 』 としてリリースされていますが,それにひけをとらない素晴らしい音質です.
 それだけにマスターテープの "Echoes" 冒頭部の欠落は残念です.また若干曲間のカットがあります.それにしてもテーパーと,その周辺のオーディエンスノイズは....(笑)

 メーカー情報では
 『録音者が酔っ払っているかドラッグでストーン状態なのか、「Yeeshkul!」をメインに意味不明の言葉を繰り返す、しかし、それがこの音源のトレードマークのひとつになっているような1973年3月11日のトロント公演音源。(有名隠密音源サイトのネーミングもここから来ています。)
 アナログ・レコード時代にはお目見えせず、CDRトレードで有名になり、数年前に、それらを一蹴するマスタークオリティ版がSireneより「Obscure Night」(現在は完売・廃盤)としてリリースされ、ファン・メディアから決定版として高い評価を得ていました。ところが近年、1st Genテープから「high definition 24/96」でDVDオーディオに落とされたというニュー・ヴァージョンが出回りました。聴き比べると、ヒスノイズはあるものの、音の質感・ダイレクト感・ボリューム感・スケール感、その全てがSirene版より勝っており、全ての点で既発に対し、優位点を発見できる高品質なヴァージョンであることが分かります。既発で聞けたやや細めの音の印象が、クリアーかつ肉厚でファットなサウンドに生まれ変わっており、未聴くのファンは、本ヴァージョンの明白なアップグレードぶりに大いに驚かれることと思います。今回、Sigma版は、音の定位を整え、ピッチを調整、ノイズを緩和することで、より優れたヴァージョンを作製しました。
 音の鮮度は抜群で、定位も言うこと無し。相変わらずEchoesの導入部分は1分程欠落、The Great Gig In The Skyのテープチェンジによる30秒目のカットもそのままですが、このクリーンなサウンドで聴ける1973年トロント音源は間違いなくファン必聴です。

 この日は新作「Dark Side Of The Moon」リリースに合わせて行われた1973年第一次北米ツアーの7公演目であり、オープニングに大曲「Echoes」を演奏しています。(こののち、Obscured By Clouds/When You're Inがオープニングの位置に配されます。)演奏は上々で、空前の傑作「Dark Side Of The Moon」を公式リリースしたフロイドの自信と気迫が伝わってくるような、完成度の高い、高品質な演奏を聞くことができます。次のObscured By Cloudsのワンノートジャムも強烈な聴き所を演出します。4曲目は前日のケント公演よりChildhood's End」に代わり、重厚なSet The Controls For The Heart Of The Sunが披露されます。緊張感と独特のスケール感に溢れたこの時期のCareful With That Axe, Eugeneも圧巻。ロジャーのスクリーミング効果も凄まじいものがあり、観客も大いに沸き返ります。後半の「Dark Side Of The Moon」も随所に良い意味での粗さを感じる部分もありますが、ラストまで、緊張感が途切れることなく、強烈な音のドラマを展開していきます。On The RunはSEを2分近く流しっぱなしして、その後から例のアルペジオが登場するパターン。4分30秒目付近からロジャーが銅鑼を打ち鳴らす様子も聴くことができます。Timeでの3分後半から5分目にかけてのギターソロはこの日の強烈な音楽的ピークを演出します。Money ではまだサックスは登場しません。Any Colour You Likeでのキーボードとギターソロは非常にクリエイティブな演奏が聴けます。各人のボーカルも好調で、ツアーの疲れを感じさせないポジティブなフィーリングに溢れたパフォーマンスは聴き応え満点です。アンコールは巨大ステージらしい重厚な味わいのOne Of These Days。ドライブのかかってきた演奏が楽しめる、1973年第一次北米ツアーを代表するトロント公演のファン必携アップグレード版』
との事です.


Yeeshkul (Sigma 80)
 $cinnamonの音楽ときどき競馬予想-Pink Floyd Yeeshkul (sigma 80) 
 Live At Maple Leaf Gardens,Toronto,ON,CANADA 11th March 1973

 Disc 1
  1. Echoes
  2. Obscured By Clouds
  3. When You're In
  4. Set The Controls For The Heart Of The Sun
  5. Careful With That Axe, Eugene

 Disc 2
  Dark Side Of The Moon
  1. Speak To Me
  2. Breathe
  3. On The Run
  4. Time
  5. Breathe (Reprise)
  6. The Great Gig In The Sky
  7. Money
  8. Us And Them
  9. Any Colour You Like
  10. Brain Damage
  11. Eclipse
  12. One Of These Days


 Obscured By Clouds
 
 Careful With That Axe, Eugene
 
 On The Run
 
 Time
 
 Any Colour You Like
 


 尚,本CDにはボーナスとして,1973年第二次北米ツアー初日である6月16日のニュージャージー州ルーズベルト・スタジアム公演をオーディエンス収録したCDR 『 Roosevelt Stadium 1973 (Bonus CDR) 』がついています.

 Roosevelt Stadium 1973 (Bonus CDR)
 $cinnamonの音楽ときどき競馬予想-Pink Floyd Roosevelt Studium 1973
 Live At Roosevelt Stadium, Jersey City, NJ, USA 16th June 1973

 音源は,『 Roosevelt Stadium 1973 (Bonus CDR) 』 の方に貼り付けていますので,
 ご興味があれば,そちらを参照してください.


[参考情報]
 1973 1s North American Tour
  March
   04 Dane County Memorial Coliseum, Madison, WI, USA
   05 Cobo Arena, Detroit, MI, USA
   06 Kiel Opera House, St. Louis, MS, USA
   07 International Amphitheater, Chicago, IL, USA
   08 University of Cincinnati Fieldhouse, Cincinnati, OH, USA
   10 Memorial Gymnasium, Kent State University, Kent, OH, USA
   11 Maple Leaf Gardens, Toronto, Ontario, Canada
   12 Forum de Montréal, Montréal, Québec, Canada
   14 Music Hall, Boston, MA, USA
   15 Spectrum Theater, Philadelphia, PA, USA
   17 Radio City Music Hall, New York City, NY, USA
   18 Palace Theater, Waterbury, CT, USA
   19 Providence Civic Center, Providence, RI, USA
   21 Charlotte Park Center, Charlotte, NC, USA (Rescheduled To 23 March)
   22 Hampton Coliseum, Hampton, VI, USA
   23 Littlejohn Coliseum, Clemson Agricultural College, Clemson, SC, USA (Cancelled)
   23 Charlotte Park Center, Charlotte, NC, USA
   24 Municipal Auditorium, Atlanta, GA, USA
   25 Bayfront Center, St Petersburg, FL, USA (Cancelled)

 「Dark Side Of The Moon
  $cinnamonの音楽ときどき競馬予想-Pink Floyd Dark Side Of The Moon
 「Obscure Night (Siréne-171)
  $cinnamonの音楽ときどき競馬予想-Pink Floyd obscure Night
 「Breath In The Air Canada 1973 (Blue Cafe 63A/B)
  $cinnamonの音楽ときどき競馬予想-Pink Floyd Breath In The Air Canada
 「Maple Prisms (STTP-144 ,145)
  $cinnamonの音楽ときどき競馬予想-Pink Floyd Maple Prisms


[関連記事]
 「Pink Floyd - Roosevelt Stadium 1973 (Bonus CDR)
  $cinnamonの音楽ときどき競馬予想-Pink Floyd Roosevelt Studium 1973
 「Pink Floyd - Boston 1973 (Sigma 73)
  $cinnamonの音楽ときどき競馬予想-Boston 1973