Hittin' The Note

で丁度、3年強前から販売されている『Boston Common 8/17/71』の 2日前の8/15の演奏である.
音はAudience録音であり,少し遠く良くは無い(というか悪く,最近のBOOTと比較すると聴くに耐えない)のだが,演奏が素晴らしい.

この演奏の 2日前の 8/13 に Duane の友人である King Curtis が暴漢というかジャンキーに口論の末にナイフで刺されて死亡しており,「彼は King Curtis の為に Soul Serenadeをを弾いた.」と言われているが,この演奏と,既に正規に発売された上述の『Boston Common 8/17/71』の演奏がそれだと思う.ちなみに8/25のA&R Studio でも追悼の意を込めての演奏でしょう.

ちなみにこの日の『In Memory of Elizabeth Reed 』は20分を超えており,通常より長い演奏になっている.これも King Curtis の為に多少長く演奏されたものなのかな...

曲目は,

 1.Statesboro Blues
 2.Trouble No More
 3.Don't Keep Me Wonderin'
 4.Done Somebody Wrong
 5.One Way Out
 6.In Memory of Elizabeth Reed
 7.Blue Sky
 8.Midnight Rider
 9.Hot 'Lanta
 10.You Don't Love Me (incl. Soul Serenade)
 11.Revival

であり,上述するように「New Song」の MC と共に『Blue Sky』も演奏されている.

私の知る限り『Blue Sky』は初演である.

何れにしても最初の『Statesboro Blues』~最後の『Revival』まで Duane の素晴らしい演奏が続く.

この日の音源で,もっと音質の良い音源が無いものだろうか...