最近わかるぐらい視力が落ち

老眼も入ってきてるのかなと…


歳を感じるたびにしょうがないのですが

やはり気持ち的にはちょっと凹みます



視力が落ちてくると自転車にも

影響が出てきます

サイクリングなど自転車に乗る時に

危険度が増すのはもちろん

人に迷惑をかけることにもなりかねません




自転車用にインナーグラスのついた

サングラスを購入しました



このインナーグラスを作る時に

今の眼鏡の度数が合わず

より強い度数になっていました



そこからメガネを新調しないとと思いつつ

そのままになっていましたが

めでたく新しいメガネとなりました



新調したZoffの調光レンズのメガネ


Zoffで購入

メガネのZoffオンラインストア(めがね・眼鏡ブランド) https://share.google/rYvhDXqbRyvIVsKSv



今まで使っていたメガネは

JINSのメガネでした

軽いフレームで耐久性も良く

レンズも傷がつきづらかったので

きれいなまま使ってこれました


JINSで購入したフレームなら

レンズだけの交換もやっているようで

それも考えましたが

コストとの兼ね合いから保留



JINSの店舗も見てZoffも見に行くと

セール期間でフレームが最大50%オフ


いろいろお店の方と話をさせて頂き

検討した上でこのメガネとなりました



結局セール品ではなく

定価でもお安いフレームにしました





Zoffで購入した眼鏡に付属するケースとメガネ拭き

付属してきたメガネケースとレンズ拭き

ケースはタイプの違う物や違うカラーなど
いろいろな中から選べます

今回は黒のソフトケースにしてみました

メガネ拭きのワンちゃんがかわいい




Zoffで購入した調光レンズの眼鏡

メガネを新しく選ぶにあたり

ポイントとなったのがフレームの形

そしてレンズの種類です



まずはフレームの形を

今までの少し細いシャープなものから

広く大きなものにしました


自転車に乗る時に目を覆うのに

広い方が良さそうだなと思ったので



それとどうしても試したかったレンズ

偏光レンズやブルーライトカットなど

たくさんの種類があります


遠近両用レンズも気になったのですが

サイクリング用サングラスでも

使っている調光レンズにしたかったのです


メガネ用レンズガイド|メガネのZoffオンラインストア(めがね・眼鏡ブランド) https://share.google/1k2hieTkPUUNtNJlj


紫外線によって透明から色が変わる

調光レンズは自転車に乗る時だけでなく

普段も便利そうだなと思っていました





新しく購入したZoffの調光レンズのメガネ

新しく購入したZoffの調光レンズの眼鏡

真夏の強い紫外線によって

すぐに色が変わりました


調光レンズの色も何色かあり悩みました

無難にグレーと思っていましたが

フレームカラーにも合いそうな

ブラウンを選んでみました



自転車のためだけなら

グレーに決めていたと思いますが

普段使いもかねてのブラウンが

ワタクシ的には気に入りました






紫外線による調光での変色は

一瞬ではなく多少時間がかかりますが

色が着くのも色がなくなるのも

思っていた以上に早いなと思いました



紫外線の強さによっても

色の濃さが変わります



サイクリングでも使ってみましたが

使い勝手いいですね


視界も見やすくなり調光レンズで

便利に使えるZoffの眼鏡

フレームとレンズで12000円程

新調してよかったです


 

 

 






過去記事








楽天市場