子どもの林間学校に必要な物を探しに

佐野のアウトレットまで


お昼頃到着の一番暑い時間帯に



佐野のアウトレット


暑いのですが前回来た時よりも
汗かかなかったかも
髪切ったからかな

でも暑いんで日陰を通り
暑くなる前にショップに入ります




佐野のアウトレットのさのまるくん

必要な物を探しながらまずは一周

最初見たのは後ろからでしたが
それでもさのまるくんとわかりました

回ってきて前からさのまるくん
中で遊べるようになっています




佐野のアウトレットで丸山工芸社

佐野のアウトレットで丸山工芸社

そのとなりには丸山工芸社さんのブース

さのまるくんに寄ってきた子どもが

気づいたら泣いちゃいそうです



他にも道の駅などのブースがありました


テレビで野菜の詰め放題を見て

やりたいと言っていた子どもの前に

野菜の詰め放題が


やりますよね

その後はトマトやニンジンが

たくさん入った袋を持って回ります

アウトレットが一気に近くのスーパー感




子どもの欲しいものもあったようで

楽しんでくれてなによりです





帰りは東北道で事故渋滞らしく

下に流れて下道も

こんなところで渋滞なの?

となっていましたが自転車で培った

土地勘をフル活用し回避して順調に帰宅



子どもは満足して元気いっぱいでしたが

疲れました


誰かに癒されたい







過去記事



楽天市場